みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> もみの木保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
愛情いっぱいの保育園です!
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価3歳児までの保育園ですが、先生が全員優しく、愛情をもって子供達に接してくれています。保護者が参加するイベントはほとんどなく、園内で行って、後で写真をアップしたり、DVDにして回覧してくれます。秋の運動会だけは土曜日に開催してくれるので、仕事を休まなくても見に行けるので助かります。お誕生日には、とても凝った写真集カードを作ってくれて、とても感動します。マイナス点は、仕方がないですが、大雨か暴風の警報どちらかひとつでも出たら休園になる点です。それ以外はとても良い保育園で、預けて本当に良かったと思います。
-
方針・理念設立も長く、理念もしっかりしています。
時にこれに力を入れている、というものはないですが、とにかく子供達を自分の家族のように見てくれてるのがわかります。 -
先生先生たちの連携がすばらしく早く良いです。
伝えたことは必ずどの先生にも伝わっているので、とても安心します、 -
保育・教育内容3、4歳児には、英語の歌や、塗り絵なんかもさせてくれるみたいで、子供が家で歌っていました。
それ以外は、ハサミを使った制作物なんかもさせてもらって、器用になります。
保育園について-
父母会の内容本当に何もありません。
会自体もありませんし、保護者が参加することは全くありません。そこがとても楽でした。 -
イベント夏祭りや、発表会などのイベントは全て、平日に保護者の参加なしで行われ、後で写真やDVDの回覧として親も見ることができます。卒園児の場合のみ、両親の参加OKで、目の前でじょうずに劇をする我が子を見て感動できます。ビデオカメラもOKでした。
秋の運動会のみ、土曜日に行われるので、祖父母なんかも誘って見に行くことができます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近かったのが一番の理由ですが、運良くとても良い保育園でラッキーでした
-
試験内容試験はありません。
面接のみありましたが、どんなお子さんか実際に顔を合わせて、気になることがないか聞いてくれたりします。 -
試験対策試験は何もありません。
ただ、月齢が小さい時は、首が座っていることが条件でした。
投稿者ID:457463
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
3歳児までの保育園ですが、先生が全員優しく、愛情をもって子供達に接してくれています。保護者が参加するイベントはほとんどなく、園内で行って、後で写真をアップしたり、DVDにして回覧してくれます。秋の運動会だけは土曜日に開催してくれるので、仕事を休まなくても見に行けるので助かります。お誕生日には、とても...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> もみの木保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細