みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> レオ保育園 >> 口コミ
レオ保育園 口コミ
-
- 保護者 / 2017年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価父母会がなく、働くお母さん、お父さんの負担がほとんどないのが良いです。子どものやりたいことを第一に考えて保育してくれるので、とてものびのびと通うことができています。日中の様子も毎日細かく帳面に書いてくださっています。
-
方針・理念子どもの意思を尊重してくれています。また、トイレトレーニングや着替えの練習など、一般の子どもにはまだ早いかな、と思う時期から練習させてくれるので、助かっています。
-
先生気さくで話しやすい先生ばかりです。若い先生だけでなく、ベテランの先生もたくさんおり、心強いです。また、先生方が園児の名前を全員覚えていてくださるので、いつも会うたびに挨拶してくれます。
-
保育・教育内容夏はプールがあったり、園庭で野菜の収穫をしたり、普段では味わえないような活動をさせてくれるので、子どもにも刺激になっているようです。近くに大きい公園があるので、天気の良い日はよくお散歩に連れて行ってもらっています。お昼ご飯やおやつも手作りで美味しいそうです。
保育園について-
父母会の内容父母会は全くありません。年に二回、運動会と生活発表会には家族で参加しますが、参加のみで手伝いなどは一切ありません。
-
イベント家族で参加する行事は運動会と生活発表会があります。それ以外には七夕やクリスマス会など、季節の行事を園で行ってくれます。また、バイキング給食やお誕生日会は毎月行ってくれています。
入園に関して-
保育園を選んだ理由ベビーカーでの登園がオッケーだったことと、父母の負担が他の園に比べて少なかったことが決め手でした。
投稿者ID:454436 - 保護者 / 2017年入学
-
- 保護者 / 2015年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方がとても熱心で、思いやりもあり、働きながら子育てしていることを理解し支えて下さっている。
1年の行事もまめに用意してくださり子供達も保育園に行くのが大好きである。 -
方針・理念都会の中にある園だが、保育園の庭でいろいろな野菜や果物を育てており、季節ごとに収穫し食べる。
普段はできない体験をさせてくれる。 -
先生時には厳しく、しかしその中には子どもに対してのフォローも忘れず、社会生活を送って行く上で欠かせない事をしっかりと教えてくれる。
-
保育・教育内容歌やダンス、大きくなってくると習字やピアニカなどを教えてくれる。
普段は手作りのオモチャやレゴ、おままごとや制作など子ども達が好きな遊びをどんどん取り入れてくれる。
保育園について-
父母会の内容父母会は一切ないので働いてる親にはとてもありがたい。
-
イベント季節ごとにクリスマス会、ハロウィーン、運動会、夏祭りなどが行われる。
全て先生が用意してくれるので、保護者や子どもは参加するだけ。普段の保育の合間をぬって用意してくれているんだなと思うと本当にありがたい。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家の近所で、見学した時にとてもいい印象だったため。初めての子育てにいろいろと苦労していたが、園長先生が親身になって話を聞いてくれ、安心感があった。
投稿者ID:459576 - 保護者 / 2015年入学
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価低年齢のクラスの先生方も園での様子をお話ししてくださるのがよかった悪いことをしたら報告してくださるととtもにこどもにも納得いくまで話してくださっていた
-
方針・理念市の認可保育園自体が家庭保育をかかげているので土曜保育をお願いしにくい状況だった。 が、土曜出勤ありの会社なのでお願せざるを得なかった
-
先生きちんとしていると思いました。 園長先生も理事長先生もきさくで話やすい方だったので。女ばかりの職場なので実際の内部事情は分かりかねますのが・・・
-
保育・教育内容色々な行事がありながら親は働いている前提なので親参加必須行事(運動会や発表会など)は必要最低限で土曜に開催だぅたので助かった!
-
施設・セキュリティ入口は常にロックされているので安全!! 保護者がお迎えに行くとガラスのドアごしに子どもと先生がでてくるシステムでした
-
アクセス・立地駅はJR がすぐそばですが私鉄も自転車で10分くらいのところにあり弁は良いと思いまうs。 路線ンバスの停留所も近いので駅までバスに乗ることも可能でした
保育園について-
父母会の内容ありません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由小人数でアットホームなところがよいなぁと思いました。
投稿者ID:1530201人中1人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2015年入学
-
- 保護者 / 2013年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価小規模でアットホームな感じでした。 他のクラスの先生も名前を覚えてくれたり、その日の行動を教えてくださるので良かったです
-
方針・理念家庭保育を重点的に考えているようで土曜は世xちゅぽどの事がない限り、お休みするよう指導されていました、
-
先生良い先生バカリで良い思い出もたくさんできました。若い先生も多かったですが、しっかりみてくださいました
-
保育・教育内容年長さんになると、日本地図やひらがな・カタカナ英語、算数も教えてくださったので小学校へいっても不安はなかったです
-
施設・セキュリティ門扉の施錠もしっかりしているし、モニターを見てお迎え時に渡してくださるので安心できました。
-
アクセス・立地静かな環境で近くに大きい公園もあり。堰堤以外でものびのび遊べる環境でした。 園舎もキレイで奥所うで体育教室もあり、安心できるものでした
保育園について-
父母会の内容ありません・・・
-
イベント毎年、夏には4~5歳時対象のお泊り保育がありました。一晩過ごすのが難しい子は21時にお迎えという制度でした。夜は花倍やみんなで翌日のパンを作ったり、お風呂も入って楽しかったそうです
入園に関して-
保育園を選んだ理由のびのびとアットホームな雰囲気で手作りの給食、オヤツも魅力的でした
投稿者ID:310579 - 保護者 / 2013年入学
-
- 保護者 / 2013年入学
2016年04月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価悪いことをしたときは子供と同じ目線になりなぜそうしたかに始まり、くりかえさないように説いてくださります。
-
方針・理念家庭保育をモットーにされており、土曜保育は基本、希望制ですが、我が家のように毎週お願いしていたパターンでも断られず受け入れてくださいました。教育にかんしても熱心で英語、ひらがな、日本地図まで幅広い知識を身に着けることができてよかったと思います
-
先生クラスの壁がなく全先生が子供をニックネームで呼んでくださったり、その日の様子をかたってくださいました
-
保育・教育内容夏休みの期間がなく、親の休みに合わせ登園できたので助かりました。延長保育は18時~19時で別料金でしたが対象の子はおやつが多めにもらえててラッキー?だったそうです
-
施設・セキュリティ園の扉はインターホンをしないとあかないし、最初にくぐる門からどあ までのアプローチもすべて園内から映像で確認されているので不審者がいればスグに判ります
-
アクセス・立地便数の多い私鉄駅からは徒歩15分くらいあるので・・・目の前が小学校なのでお散歩中に上の子と会えたり学校側から園の屋上で体操をしている様子がみれて たのしかったそうです
保育園について-
父母会の内容ありませんでした
-
イベント毎年夏に3歳児以上が対象のお泊り保育があります。みんなでオヤツやごはんを作ったりお風呂もちゃんと湯舟につからせてもらえたそうです。お泊りNGな子は21時お迎えの制度なので無理なく参加できました。
入園に関して-
保育園を選んだ理由子供を見る目が温かいところと1日2回のオヤツも含め給食は手作りでおいしかったそうです。ホカホカのおやつ♪と毎日よろこんでいました。
投稿者ID:281980 - 保護者 / 2013年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
兵庫県尼崎市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、レオ保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「レオ保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> レオ保育園 >> 口コミ