みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 幼保連携型認定こども園萩学園 >> 口コミ
幼保連携型認定こども園萩学園 口コミ
-
- 保護者 / 2020年入学
2021年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価私立のこども園で園児の在籍数もかなり多く、先生方もしっかりされておられるので安心して預けることができます。何より年間行事が多く、保護者参加型の行事も多数あり、子どもと一緒に楽しみながら成長していけるのが魅力の園だと思います。
-
方針・理念教育方針として、小学校入学をスムーズにつなげるための位置づけとしているようで、年間行事を通じて人間力の成長や集団行動、規律などについても学ぶことができる。
-
先生先生は比較的若い先生が多く、元気で明るい先生が多くいる印象を受けます。子供の送迎時に出会っても気さくに話してくださり、また気軽に相談にのってくれています。
-
保育・教育内容園の特徴としては、年間行事がとても多く、私立ならではの行事が多いです。盆踊りだったり秋祭り、親子遠足など保護者参加型で子どもと一緒に楽しめるのが良いです。
-
施設・セキュリティ特に最新のセキュリティを駆使しているわけではなさそうで、不審者の侵入があってもたやすい状況ではありそうです。とはいえ、田舎ののどかな地域に立地しており、周りは田んぼや畑とおおよそ犯罪の温床とはかけ離れているかと思います。
-
アクセス・立地のどかな田舎に立地しており、周りは田んぼや畑です。電車の最寄り駅は徒歩でも20分はかかり、決して駅近ではありません。ただ、バス停がすぐ近くにあり、送迎バスもあります。 また、駐車場が多く、マイカーでの送迎は問題ないです。
保育園について-
父母会の内容母の会なるものがあり、バザーなどの催しがあります。役員にあたるといろいろと仕事があるようで、大変な印象があります。
-
イベントさまざまなイベントがありますが、園が力を入れているのが秋祭りです。土地柄もあると思いますが、祭りに熱が入っていて、実際に園には神輿が2台あり、保護者数十人が集まって神を担ぎ、山の頂上を目指して練り歩きます。もちろん子どもは法被に鉢巻、シデ棒を持ってついて回ります。
-
保育時間基本的には1号認定で9時30分~16時です。延長保育は最高で19時までしており、日曜日は休園日ですが、土曜日は休日保育を実施しています。
入園に関して-
保育園を選んだ理由年間行事が多く、子どもが行事を通じて人として成長しながらも楽しんで園生活を送ることができると思い、この園を選びました。
感染症対策としてやっていること登園前の体温測定、登園時の体温測定、アルコール手指消毒などを徹底して実施しています。投稿者ID:799902 - 保護者 / 2020年入学
-
- 保護者 / 2018年入学
2020年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]-
総合評価先生の工夫や、行事の印象はいいですか、園舎の環境(特にトイレと手洗い場)が気になります。その割りに、未就園児、学童の建物はキレイ。
-
方針・理念行事が多いが、特化した教育がなく広く浅くだが、いろいろな経験が出来ていると思う。
-
先生本当に行事ごと、細やかな工夫をして下さっており、メダルひとつにおいても全て手づくりで、本当に感動する。
-
保育・教育内容広英語やマーチング、阿波おどりなどたくさんのことに取り組んでいるが、以前体操に熱心な園の演技を見て、もう少し取り組むことを絞ってもいいのではと思う。
-
施設・セキュリティトイレやて洗い場が古い。園庭や駐車場の整備よりも、普段子どもが必ず使う場所の整備を優先してほしい。
-
アクセス・立地園のすぐ側に田んぼや畑、遊ぶ場所が多く、子どもにとってのびのびと過ごす環境が整っていると思います。
保育園について-
父母会の内容行事が多すぎる。母の会の負担が多く、仕事をしていると行事の用意による父母会の負担が大きすぎる。
-
イベント終わってみると、子どもの成長が見られてよいが、平日の行事など親の負担が大きすぎる。仕事をしていると、休まねばならない。
-
保育時間姫路市にならって、他園と変わらないので問題ないと思う。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近かった、村の園なの他の園を選ぶ余地がなかったため。
感染症対策としてやっていること登園前の体温の記入、登園後の体温測定、登園時に手指消毒をする投稿者ID:693984 - 保護者 / 2018年入学
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]-
総合評価行事が多いので、役員になると大変で、見に行ったり、送迎の必要があったりと、保護者としては正直大変と感じる。
-
方針・理念自然の豊かさを感じられるような行事が多く、それが食育に繋がっており、物のありがたみを学べる
-
先生行事が多く大変な中、笑顔で元気な様子が伝わってくる。そんな先生方の姿を見ると、自分自身ももっと子どもに何か出来るのではないかと考えさせられる。
-
保育・教育内容積極的に地域のイベントに参加したり、幅広く様々なことに取り組んでいるように思う。
-
施設・セキュリティ園庭が広く、見晴らしも良いので、のびのびと遊べる。また外部からも園庭の様子が良く見えるので、不審なことがあっても目が届く
-
アクセス・立地駐車場が多いので、遠方からでも車で来れる。反面、場所は市街地からかなり離れており、不便である。
保育園について-
父母会の内容6月末に初めて役員会を兼ねた顔合わせがある。夏祭り前、バザー前は役員会が多い
-
イベント秋に屋台が出る秋祭りが2日間ある。土曜日に3歳、4、5歳女子、日曜は4、5歳男子が太鼓を叩く
-
保育時間18時以降が延長保育で、この度早朝保育は無料になった
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近く、同じ村の一族の方が経営している為、主人の母校である
投稿者ID:623270 - 保護者 / 2018年入学
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価子供をしっかり教育出来る園です。行事もたくさんあり、歳が上がるにつれて難易度の高いことにチャレンジさせてくれるため、よい園だと思います
-
方針・理念園の方針がしっかりしており、保育士さんも皆さんきちんと対応している。また、園としての行事が多く子供の成長がよい
-
先生園の方針にしたがい、しっかりした先生が多い。しつけに対してもきちんと指導してくれる
-
保育・教育内容教育内容がしっかりしていて、他と比べると一段上の教育となっている。卒園生の話を聞いても実証されている
-
施設・セキュリティ門などは施錠されているが、入り口が多く面積も広いため、少し外部からの侵入がありえそうにおもう
-
アクセス・立地立地的には交通量のそんなに多くない道路に面しており、駐車場もあるし、通園バスも針便利である
保育園について-
父母会の内容父母会の開催頻度は不明だかが、役員会はヶなりの頻度で行われている模様
-
イベント運動会や演劇、そして秋祭りなど親子や卒園生も参加できるイベントが多い
-
保育時間開所時間は730ぐらいから19時くらいだとおもいます
入園に関して-
保育園を選んだ理由しっかりしたしつけをしてもらうために少し厳しいところをえらびました
-
試験内容入園試験としては、簡単ではあるが、園児と親の個別面談があります
-
試験対策名前や年齢、好きなものを聞いたりします
投稿者ID:622933 - 保護者 / 2018年入学
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価躾と教育に熱心なこども園です。年長になると色んな園外の行事があり、忙しくなりましたが、他ではできない経験が出来ていると思います。
-
方針・理念躾に熱心です。あいさつや作法まできちんと指導してくださいます。子どもたちも物怖じせずハキハキと会話が出来る子しかいません。
-
先生優しい若い先生が多いように思います。男性の先生も最近増えました。叱るときはきちんと叱ってくれます。
-
保育・教育内容年長になると算数と国語をやります。小学一年生で習うことは年長の間にやり終えます。卒園するころには漢字で自分の名前を書くようになります。
-
施設・セキュリティ園庭の柵は低いので外部から簡単に入れそうに思いますが、先生が他の園よりかなり多く目は行き届いていると思います。
-
アクセス・立地駅からも遠く、自然が豊かな場所です。車で送り迎えかバス通園の方がほとんどなので、特に困ることはありません。
保育園について-
父母会の内容私は役員をしたことがないのでわかりません。
-
イベント毎月最低一回は親が見に行ったり、参加する行事があります。
-
保育時間延長保育は18時?19時です。連絡帳に書いたら利用できました。1ヶ月3500円です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由教育に熱心なこども園のため選びました。同じ金額の保育料払うなら、色んなことを学んでほしかったからです。
-
試験内容簡単な面接だけありました。
-
試験対策特になかったです。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由私立の小学校はないので、公立一択です。
投稿者ID:530037 - 保護者 / 2017年入学
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2020年04月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価環境においても、園の方針においても、総合的な人間教育が可能である条件が揃っているため。2人の子供を預けて本当に良かったと思っています。
-
方針・理念小学生になるまでに必要な学力、運動、音楽、語学、季節の行事、生活習慣、挨拶、礼儀など幅広く総合的な教育に力を入れていただけたので、心身に共に大きく成長してくれた。学力においては九九だけでなく、英語、読み書き計算、音読、時計など安心して小学校に送り出せるまでの能力を高めることができた。。1番良かったのは、かるた大会、マラソン大会、音読大会、なわとび大会、書写大会など子供たちが競い合う環境を作ってくださったことです。そのために練習し、頑張った成果を先生手作りのメダルで評価してくださる。子供たちは達成感や充実感、また負けたときの悔しさなどたくさんの感情を体験することができました。また親子遠足、野菜の収穫、お墓参り、福祉施設への訪問などたくさんの郊外でのイベントもあり、自然と人間として大事なことを身につけてくれたなと思います。
-
先生みなさん行事の前は遅くまで残り準備をし、朝は働く母親のかわりに早くから子供たちを預かってくださいました。また、夏休みもお盆をはさむ1週間だけが夏休みで働く親としてはとてもとてもありがたかったです。感謝しかありません。
-
保育・教育内容小学校にあがるために必要な読み書き計算だけでなく、生活習慣から全て教わってきました。放送を聞いて自分で考えて動くというシステムなので小さい頃から習慣づけられ、みんなよく人の話を聞いていました。読み聞かせもたくさんして頂いたと思います。放課後はクラブもありました。これは有料ですが、親が仕事から迎えに行く間に習い事をさせたい親からすればとても助かりました。当時は体操クラブと英会話教室があり、特に体操クラブは人気でした。学童保育も併設されており、本当にありがたかったです。
-
施設・セキュリティ入り口は施錠がかかっており、用事があり早めに迎えに行く際や早退の際には、インターホンで先生を呼び開錠してもらいました。毎年2回くらい避難訓練がありました。
-
アクセス・立地周辺は自然豊かな場所で敷地も広く、運動場が広く芝生ゾーンもあり、畑もあったので、田植え経験や、大根やさつまいもなどの収穫体験も園内でさせてもらいました。
保育園について-
父母会の内容役員さんはとても忙しそうでした。私は役員ではなかったのでよくわかりません
-
イベント親子遠足では毎年1回親子で遠出します。年長さんはお泊まり保育に雪山あそびがあります。四季折々の行事があります。ひなまつり発表会、七夕まつり、盆踊り、とんど、運動会、餅つき、七草粥、秋祭りなどたくさんのイベントがありました。
-
保育時間朝は7時から開所していました。18時から19時まで延長保育です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由園の教育方針と環境、先生方の対応、実際に見学に行ったときに副園長自ら園内を案内していただいたことなど、総合的に見てすばらしいサービスに感動したのでこの園を選びました。
-
試験内容ないです
-
試験対策対策は必要ありませんでした。
進路に関して-
進学先市内の公立小中学校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由市内初の公立の小中一貫校であったので進学をきめました。もともと校区外の園にいれていたのは、わたしの仕事の都合上送り迎えのしやすい場所であったこともあげられます。ただ、この園は保育人数も多く、たくさんの子供たちのなかで社会性をまなび、どこへ行っても順応できるたくましさを養うことができました。全く知り合いのいない小学校でしたが、市内初の小中一貫教育のモデル校であったのと、周囲の評判も高かったので公立の小中一貫校に進学しました
投稿者ID:653780 - 保護者 / 2016年入学
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園から帰ってくるとうちの子の髪型が良く変わっています。娘に聞くと先生が結い直してくれたとか。うちの子はくせ毛で髪の毛がいつもはねているのですが、きれいに直してくれています。忙しい中で、そういうところにも気を配ってくれている素晴らしい先生のいる園です。
-
方針・理念方針かどうかは分かりませんが、子供をのびのび育ててくれている感じがします。はだしで入られる芝生が子供も大好きです。
-
先生総合評価のところにも書いたように、忙しい中でも子供たち一人一人をしっかり見守り、いつも気にかけてくれています。
-
保育・教育内容マナーもしっかり教えてくれているようです。最近、お店の中では、自分で「シーです。」と言って、静かにしてくれるようになりました。
-
施設・セキュリティ田舎にあるためか、目立ってセキュリティが高いということは残念ながらないようですが、問題ないレベルだとは思います。
-
アクセス・立地郊外にあるため、車かスクールバスでしか行けないのがちょっと不便です。まあその分、周りに自然がいっぱいあって、環境としては悪くないと思います。
保育園について-
父母会の内容特にないですが、連絡ノートはこまめに記入してくれています。
-
イベント運動会、遠足、演劇、バザー等、まあ普通です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由母親の実家や職場に近かったので。
投稿者ID:996251人中0人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2014年入学
-
- 保護者 / 2014年入学
2014年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価どのお子さんでも不安な部分はあると思いますが、先生方が一人一人に目を行き届かせ、個性をしっかり引き出してくれます。公園でもみんなと仲良くできず、一人っ子のせいか、わがままだったうちの子も、保育園に行ってからは元気にみんなと遊べるようになりました。また自分のこともしっかりとできるようになり、お手伝いもしてくれるようになりました。保育園の様子など不安に感じられるときは、担任の先生が相談に乗ってくれるなど、親自身子供の成長見ることの重要さを教えてくれます。
-
方針・理念自分の子はできない!と決めつけるのではなく、こどものペースに合わせてください。また<すぐ癇癪を起す>と怒らないで、子どもの目線になって、なぜ泣くのかイヤイヤというのか落ち着いてよく聞いてください。など園長先生の子ども目線でかんがえてくれる方針
-
先生生徒の数が非常に多いのですが、先生方もたくさんいます。先生は子ども全員の名前、親の顔をしっかり覚えてくれています。どの先生に困ったことを聞いても答えてくれます。
-
保育・教育内容終園後も、広い園庭で、親同伴で6時まで無料で遊ばせてくれます。もちろん、親がいなくても先生方がいるので、安心して、思いっきり暗くなるまで、遊ばせることができます。
-
施設・セキュリティカメラなどは確認したことはありませんが、先生の数が多いのと、門が一か所しかないので、不審者は入りにくいです。
-
アクセス・立地田舎にあり、駐車場も完備、運動会など、父兄参加の時にも臨時駐車場があります。ただ人数が多いのでお迎えには、時間帯により入れないときはあります。バスの送り迎えがあるので遠い方にはお勧めです
保育園について-
父母会の内容父兄の参加行事が多いので、仲良くなりますが、特に父母会などありません。
-
イベント運動会、遠足、盆踊り、秋祭り、文化祭
入園に関して-
保育園を選んだ理由見学に行き、子供が気に入ってくれて、行くと聞かなかったから
投稿者ID:47922 - 保護者 / 2014年入学
-
- 保護者 / 2013年入学
2020年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園で生活した数年間はかけがえのない経験をたくさんさせてもらえたと思います。 園児が多いので色んなこどもたちと触れ合う機会にもなり、たくましく育ててもらえました。うちの子供たちはみんなとは違う校区の小学校に行きましたが、誰とでも仲良くなれる社会性を身につけていただけたと思います。
-
方針・理念基本的生活習慣の確立のための細やかな指導がいきとどいている。また、一年を通しての文化的行事や、自然との触れ合いなどたくさん体験が用意されており、子供たちの情操教育もきちんと行われている点で非常に満足している。また働く母親に対するフォローも充実しており、いつも助けていただきました。素晴らしい保育園だと思います。
-
先生いつも明るく笑顔で、子供たちを包んでくださる温かさとともに、規律を教え、ルールを守る大切さや、お友達と仲良くする大切さを身につけさせてくれる厳しさもあった。 細やかな指導とともに、保護者に対してのフォローも行き届いていた
-
保育・教育内容年齢に応じて学び、身につけることをしっかり学習、体験させてもらえた。小学校に入る前の準備も完璧でした
-
施設・セキュリティ日頃から避難訓練が実施されていました。園には時間がくれば施錠され、玄関からインターフォンで用件を告げ、解錠されるという感じでした。基本的に広い園には、遊具は最小限の設置となっており、鉄棒はありますが、下には落下用マットが敷かれていたり細やかな安全対策がなされていました。基本的に子供たちは広いグランドや芝生で走り回っていたようです。
-
アクセス・立地自然豊かな環境で、園内には芝生、広いグランド、畑、プールもありました。また、近くの神社に出かけたり、創設者のお墓もあり、お墓参りにいったりしていたようです。お地蔵様も祀られており、毎日こどもたちは手を合わせておはようございますやさようならと挨拶をしていました。
保育園について-
父母会の内容父母会はなかったように思います。役員会くらいです。 働くママが多かったので助かりました。
-
イベント年中通してたくさん行事イベントがありました。地域のイベントにも参加したりするので年長さんのときは休日も忙しかったように思います。人前で劇をしたり合奏したりする機会もたくさんあります。 また、マラソン大会、かるた大会、なわとび大会、音読大会、水泳大会など、たくさん競争する機会があり、子供たちは純粋に競技を楽しんでいました。色んな才能を刺激してもらえたと思います。
-
保育時間朝は7時くらいから夜も7時くらいまで延長があったように思います。夏休みも1週間だけで、働く親からすれば本当にありがたかったです。たくさんフォローしていただきました。
入園に関して-
保育園を選んだ理由色々見学に行ってから決めたのですが、周辺の園の中で、保育内容、環境、総合的にみて1番バランスが取れていたように思いました。
進路に関して-
進学先市立の小中一貫校です。 長女はそのあと中学受験をし、私立中高一貫校に進みました
-
進学先を選んだ理由本人が将来目指している仕事に就くには、学業に力を入れている学校がいいと思い、そうしました。
投稿者ID:688855 - 保護者 / 2013年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
兵庫県姫路市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、幼保連携型認定こども園萩学園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「幼保連携型認定こども園萩学園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 幼保連携型認定こども園萩学園 >> 口コミ