みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 神出保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
田舎のアットホームな保育園
2019年07月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価保育園の先生が園長の方針と合わず、ほとんどの人は辞めた。子供たちの戸惑っていて親たちも保育園に不信感を感じている
-
方針・理念方針と保育園内の人間関係が不安。 子供を預けていて不安を感じることもある しかし、家庭の事情で預けなければならないからジレンマを抱える
-
先生新しい先生にかわるが、おばあさん先生や先生の人数が集まらず、バタバタしている様子。 子供たち一人一人の個性を見てあげられる様子はない
-
保育・教育内容先生が少ない事や新人、経験が浅い、高齢で毎年恒例の行事もなくなったりしている。 子供たちが楽しみにしていたので、残念
-
施設・セキュリティ出入口はロックされているが、悪意ある人なら簡単に入れると思う。 出入口直ぐが道路なので心配
-
アクセス・立地車で3分くらいで通いやすい。 ただ、人手不足でバスの送り迎えがなくなって不便な親御さんがいる
保育園について-
父母会の内容月に1度もない。 人手不足でそのような事をする時間がない感じ
-
イベント毎年恒例の行事はなるべく早く妻、自分が出席、参加している
-
保育時間朝8時から夕方4時位まで預かってもらっています。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いのと長い時間預かってくれる。 夏休み期間や長期休暇の時も預かってくれる
-
試験内容試験はない
投稿者ID:5445774人中0人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2015年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
毎朝、サーキットと言う簡単な体操、マット運動、鉄棒、遊具などのトレーニングがあります。年齢あった無理がない体操なので、自然に卒園までには、逆上がり、跳び箱も殆どの園児が出来るようになります。先生も優しく楽しい行事も多いから子供も楽しく登園してます。
【方針・理念】
こどもファーストで無理なく活動が...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
保育園の先生が園長の方針と合わず、ほとんどの人は辞めた。子供たちの戸惑っていて親たちも保育園に不信感を感じている
【方針・理念】
方針と保育園内の人間関係が不安。 子供を預けていて不安を感じることもある しかし、家庭の事情で預けなければならないからジレンマを抱える
【先生】
新しい先生にかわるが...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
美賀多保育園
(兵庫県・私立)
幼保連携型認定こども園おっこう山
(兵庫県・私立)
ひろの認定こども園
(兵庫県・私立)
認定こども園桑の木幼稚園
(兵庫県・私立)
幼保連携型認定こども園竹の台保育園
(兵庫県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 神出保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細