みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> オリンピア神戸北保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
子供たちをのびのびと育てたい方へ
2020年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価セキュリティもしっかりしていて先生たちも愛想がよく話しやすい方が多く子供たちも楽しんで行っているので良いと思う
-
方針・理念ここの保育園しかしらないからいいのか、わるいのか何がどう違うのかがわからないが子供たちはのびのびと過ごしているのでその点はすごくいいなと思う
-
先生悪いことは悪いと注意してくれるし、しっかり褒めてくれてあたりまえのことだけど、それが自然に出来ているのがすごいなぁと思う
-
保育・教育内容幼稚園と違ってひらがな、とけい、数字のお勉強簡単なものでもいいのでなにかそうゆうことをする時間が有ればいいなと思う
-
施設・セキュリティ一定の時間が経ったらロックがかかるので安心で安全だと思う。あとは各教室にカメラを設置して保護者が仕事の合間になにしてるかなーと見られると嬉しい
-
アクセス・立地くるまがないとふべんだとおもう。きんじょにすんでいるひとにおすすめだとおもう。あとは通勤で通る人向けだと思う
保育園について-
父母会の内容そういったかいはありません。懇談会は半年に一度あるくらいです
-
イベント運動会や発表会がある。今年はコロナのせいでバザーなどはなくなりとても残念です
-
保育時間9時から16時半まで利用している。遅れる場合も連絡をしたら見ていただけてとても助かる
入園に関して-
保育園を選んだ理由家からの距離と職場からの距離がとても行きやすくていいなと思ったので決めました
-
試験内容試験はありませんでした。面談面接は、ありました。
-
試験対策ありませんでした
進路に関して-
進学先公立小学校
-
進学先を選んだ理由家の目の前だから
感染症対策としてやっていること送り迎えの際のマスクの着用、手の消毒をすること、体温の確認など投稿者ID:687377
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
たとえ保育園であっても、お箸のススメとひらがな読み書きなど、小学前の準備は幼稚園と保育園平等に進めて対応してほしいなと思っています。
【方針・理念】
お礼拝が毎週あり人との関わりのたいせつさをおしえてくれているのでそれは特有で素晴らしい行事だと思っています
【先生】
みなさんとても優しく笑顔で子...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【方針・理念】
開園以来、子供3人を10年にわたり見ていただいています。
キリスト教系の園で、食育や行事にも力を入れられており良い環境です。
かつては保育士さんの質も高く優秀な先生がたくさんおられましたがここ数年でバタバタとみなさん辞めて行かれ、いまはあまり質が高いとは言えません。
何か一方的にやりたかを変えると...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
認定こども園三田さち幼稚園
(兵庫県・私立)
認定こども園やよい幼稚園
(兵庫県・私立)
ゆうかり保育園
(兵庫県・私立)
認定こども園湊川短期大学附属北摂第一幼稚園
(兵庫県・私立)
幼保連携型認定星の杜こども園
(兵庫県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> オリンピア神戸北保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細