みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> みどりこども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
楽しそうに行っていたが保守的な園
2020年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価子どもははじめての集団生活を過ごした場所であり楽しかったと満足しているが親としてはかなり強引な園のやり方には疑問に思う点もいくつかあった。1番人気というところに胡座をかいているのでは?しかし
全てにおいて完璧な園というのもなかなかないと思うので
ほどほどなところで妥協しているというところである。 -
方針・理念安全である方針はかなりしっかりしており
安全対策や防犯はしっかりしていると思う。しかしそのためか
園自体を守りたい、クレームは回避したい、というのを感じる保守的な部分もある。 -
先生感じのよい保育士が多いため気軽に話しかけやすい雰囲気がよい。
だいたいの先生は挨拶がしっかりできる。
制度的な部分はあまりわかっていない先生が多い。
子どものことでは相談は聞いてくれるが
その後の展開や課題については特に触れられず個人への理解が薄い。
子どもが長期入院したあと久しぶりの登園でも、
特に体調についての気遣われることもなく
そもそも入院していたことも忘れられているようなこともあり、かなり残念だった。
全体的にあっさりした感じの園。 -
保育・教育内容基本的には先生の言ったことにしっかりと従える子どもを育成している。
担任の先生による。いい先生にあたればいいが雑な先生もいる。
行事は年長さんだと盛り沢山なのでのびのびしたいという方よりも
きっちりとした完成度を求める方に向いている内容だと思う。
遊ぶ時間よりも待つことや順番を守ることに使う時間が多いように思う。 -
施設・セキュリティ日中は施錠されていることが多いために基本的にはセキリュティがかかった状態である。
登園時間は鍵があいている。
子どもは勝手に飛び出すことはないようなつくりになっている。 -
アクセス・立地近隣のスーパーから近くて日当たりのよい広い園庭があるので
近所の人からは通いやすいし環境も良いと思う
保育園について-
父母会の内容役員が毎年2名選出されかなり負担が大きくしんどい。
園の仕事をやらされているのにあとから園側から注文をつけられたりして妻は精神的にしんどいと言っていた -
イベント学校と似たような行事
運動会遠足発表会など。年長だけお泊まりがある。 -
保育時間土曜日はあいていて日祝年末年始が休み。
朝夕延長あり。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近く通いやすかったため。園庭が広くめいっぱい遊べそうに思ったため。
投稿者ID:664823
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
園の雰囲気もとてもよく、先生同士が協力して指導してくれています。
園のイベントも親子遠足や夏祭り、運動会など、1年を通して多く企画されていて、子どもたちも喜んでいます。
【方針・理念】
すこやかなこころと元気な体をつくることをモットーとし、子どもたちの未来をつくる力を育むために、園の中では裸足で過...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
上に立つ人がしっかりしてほしい。あとは特に何もないです。子供たちも楽しそうに通っていていい先生に恵まれありがたい
【方針・理念】
一所懸命やってくれる熱心な先生のおかげで子は楽しいようだが管理職対応が一貫せず疑問
【先生】
先生はよい先生。熱心にやってくれるし子供好きな人が多く若く元気な人が多い...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
認定こども園このみ保育園
(兵庫県・私立)
幼保連携型認定こども園山のまち
(兵庫県・私立)
認定こども園正英幼稚園
(兵庫県・私立)
幼保連携型認定こども園五葉幼稚園
(兵庫県・私立)
幼保連携型認定こども園鈴蘭台北町こども園
(兵庫県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> みどりこども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細