みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> みどりこども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
子どもたちが明るく元気で過ごせる園です
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価園の雰囲気もとてもよく、先生同士が協力して指導してくれています。
園のイベントも親子遠足や夏祭り、運動会など、1年を通して多く企画されていて、子どもたちも喜んでいます。 -
方針・理念すこやかなこころと元気な体をつくることをモットーとし、子どもたちの未来をつくる力を育むために、園の中では裸足で過ごしたり、絵本をたくさん読むようにしています。
-
先生先生がたは皆さん明るく元気で、子どもたちに優しく接してくれています。保護者にも皆さん丁寧に接してくださり、子育ての相談等も聞いてくれています
-
保育・教育内容絵本の読み聞かせや、製作づくりの学習でものを作ったりするのを1歳クラスからやっています。
夏にはプールに入ったりしています。
保育園について-
父母会の内容父母会は定期的には行われていません。
親子遠足等の際に、すこし集まって同じ学年の方とは情報交換したりします。 -
イベント全員参加の親子遠足や、夏には地元を含めての夏祭りを開催しています。
秋には運動会があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由入園前に見学した際に、先生がたもしっかりしている印象を受けましたし、何より子どもたちが楽しそうにしていて、礼儀作法もちゃんとしていたので、入園させたいと思いました。
また、自宅からも一番近い保育園だったので、通勤のことも考えました。
投稿者ID:4595211人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
園の雰囲気もとてもよく、先生同士が協力して指導してくれています。
園のイベントも親子遠足や夏祭り、運動会など、1年を通して多く企画されていて、子どもたちも喜んでいます。
【方針・理念】
すこやかなこころと元気な体をつくることをモットーとし、子どもたちの未来をつくる力を育むために、園の中では裸足で過...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
上に立つ人がしっかりしてほしい。あとは特に何もないです。子供たちも楽しそうに通っていていい先生に恵まれありがたい
【方針・理念】
一所懸命やってくれる熱心な先生のおかげで子は楽しいようだが管理職対応が一貫せず疑問
【先生】
先生はよい先生。熱心にやってくれるし子供好きな人が多く若く元気な人が多い...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
認定こども園このみ保育園
(兵庫県・私立)
幼保連携型認定こども園山のまち
(兵庫県・私立)
認定こども園正英幼稚園
(兵庫県・私立)
幼保連携型認定こども園五葉幼稚園
(兵庫県・私立)
幼保連携型認定こども園鈴蘭台北町こども園
(兵庫県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> みどりこども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細