みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 幼保連携型認定こども園名谷みどりこども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
おうちの様にのびのび過ごせるこども園
2021年05月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価とにかく子供が毎日でも保育園に行きたいと言うほど、楽しんでくれているので安心して預けられます。先生方も親身に話を聞いてくれますし、不安な事も相談しやすい先生方ばかりです。
-
方針・理念食育に力を入れてくれていて、自分達で野菜を育てたりするので、好き嫌いがほとんどなくなりました。
-
先生全員の先生がすぐに名前を覚えてくれていつでも笑顔で挨拶をしてくれます。先生同士も仲が良さそうなので安心して預けられます!子供もどの先生のことも好きみたいで、保育園が好きみたいです。
-
保育・教育内容園庭は小さいですが、天気のいい日はいつも外遊びをしてくれるし、コロナ対策をしっかりとしながら楽しい事を色々考えてくれていて、本当に楽しんでいってくれます。
-
施設・セキュリティ防犯面も、入口に1人設置してしっかりと防犯してくれていますし、鍵の施錠もしっかりと行ってくれています
-
アクセス・立地駅から徒歩5分以内なので本当に立地は最高だと思います。駐車場はないですが、近くの商業施設の駐車場からも歩ける距離ですので、困ることはないです。
保育園について-
父母会の内容2年前は年に数回ありましたが、今はコロナのため父母会はほとんどなく、行事も限られた人数のみで行っています。
-
イベントコロナ流行の前は、イベントや行事もたくさんしてくれていて、園生活がとてもよくわかりました。今でもコロナ対策をしっかりしながら、最低限のイベントを行ってくれて、保護者が見に行けないときは動画配信をしてくれたりと、子供の成長をかんじられます。
-
保育時間保育時間は7時から20時なので比較的長いと思います。18時以降は延長保育で、土曜日も仕事の日は預かってくれます。日曜も申請すれば保育してくれます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いのと、駅から近いのと、食育に力を入れているという事で選びました。
投稿者ID:7543741人中1人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2019年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の保育園の口コミ
幼保連携型認定こども園のぞみ保育園
(兵庫県・私立)
幼保連携型認定こども園若竹こども園
(兵庫県・私立)
北須磨保育センター
(兵庫県・私立)
幼保連携型認定こども園桃の木幼稚園
(兵庫県・私立)
幼保連携型認定こども園たかつか保育園
(兵庫県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 幼保連携型認定こども園名谷みどりこども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細