みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> くすの木保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
きちんとしている保育園
2019年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価いろんな体験をさせてもらえるし長期で務めている先生も多そうなので職場環境もいいのかなと感じます。イベントも充実しているので親も楽しいです。
-
方針・理念いろんな体験(運動会、文化祭、発表会)をさせてもらえる。行事が多い子供も楽しそう。
-
先生毎朝元気に挨拶してくれるし、子供の様子を教えてもらえるので安心。病気の時もすぐに連絡をくれる
-
保育・教育内容2歳児はまだだが、3,4歳ごろになると絵画の指導や体育の指導が受けられる。長期休みの時は早めに集計をとって安塚ってもらえる。
-
施設・セキュリティ堰堤がすごく広い。遊具も多い。扉は一つで警備員が立っている。防犯訓練も定期的にしている
-
アクセス・立地駅前ですごく立地がいい。堰堤が広いが、近くに公園もあり。緑も多い。車は止めづらい
保育園について-
父母会の内容父母会はありません。親の負担は少ないように感じます。
-
イベント9月ごろから毎月一回の割合でイベントがあります。
-
保育時間7時半から6時半までが標準保育。前後30分?が延長保育だったと思います。
入園に関して-
保育園を選んだ理由立地と、見学したときの雰囲気。先生もしっかり挨拶してくれたので。
投稿者ID:6261631人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
園の雰囲気もよく、子どもたちも楽しそうです。 注意などもしてくれるのでありがたいです。 園庭も充実してます。
【方針・理念】
音楽、体操に力を入れており発表会も毎回感動します。 お祭りにも参加してるようです。
【先生】
積極的にコミュニケーションをとろうとしてくれ安心して預けれます。 いつでも笑...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
いろんな体験をさせてもらえるし長期で務めている先生も多そうなので職場環境もいいのかなと感じます。イベントも充実しているので親も楽しいです。
【方針・理念】
いろんな体験(運動会、文化祭、発表会)をさせてもらえる。行事が多い子供も楽しそう。
【先生】
毎朝元気に挨拶してくれるし、子供の様子を教えて...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
北須磨第2保育園
(兵庫県・私立)
幼保連携型認定こども園若竹こども園
(兵庫県・私立)
幼保連携型認定こども園名谷みどりこども園
(兵庫県・私立)
北須磨保育センター
(兵庫県・私立)
竜が台保育所
(兵庫県・公立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> くすの木保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細