みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> あじさい保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
今年の園は一言で言うと雑な気がします。
2018年09月投稿
- 2.0
[方針・理念 1| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園の自家製農園があり自然と触れあうなど、いい面もあるけど総合的に微妙。
-
方針・理念何がしたいのかわからない…
表面的にはしっかりしているような感じに見えるけど迷走している感じが否めない。 -
先生以前はベテランの先生が多く、不安な事があっても親身になってくれ子供を安心して預けれましたがこども園になってから先生が総入れ替えしました。
-
保育・教育内容園の自家農園があり野菜の収穫等、季節季節に自然と触れあう事がある。
年長さんになるとラグビーを取り入れており、精神的・体力的にいいとの事で強制参加のようです…
個人的にはみんながしたい訳じゃないので任意にしたらいいと思います。
保育園について-
父母会の内容親子のふれあいの様な時や、学年が上がる前など数回位の頻度のようです。
-
イベント運動会など、雨天時延期の際の日程が平日。
参観日も平日。
親子のふれあいも平日。
日々子供の成長を見たりしたいけど、行事が大半平日って…
働くために預けているのに…容易く休めません。 -
保育時間フルタイムなので時間的には7~18時で見てもらえるのでありがたい。
延長も良心的な金額でいいです。
日祝日はお休みですが、土曜は出来たら家庭保育でお願いしますのスタンス。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近かったからです。
-
試験内容なし
-
試験対策なし
投稿者ID:4506931人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
何よりこどもが毎日、楽しく通えていたので良かったです。行事のときも規模が小さいことを利点にし、1人1人が主役という感じで取り組んでもらえたのも良かったです。
【方針・理念】
絵画、英語、体育指導などこども達に様々なことを学ぶチャンスをたくさんくれる園です。それぞれ専門の先生がきて教えてくださるので...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
園の自家製農園があり自然と触れあうなど、いい面もあるけど総合的に微妙。
【方針・理念】
何がしたいのかわからない…
表面的にはしっかりしているような感じに見えるけど迷走している感じが否めない。
【先生】
以前はベテランの先生が多く、不安な事があっても親身になってくれ子供を安心して預けれましたが...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
やまびこ保育園
(兵庫県・私立)
幼保連携型認定こども園名谷みどりこども園
(兵庫県・私立)
幼保連携型認定こども園若竹こども園
(兵庫県・私立)
幼保連携型認定こども園のぞみ保育園
(兵庫県・私立)
竜が台保育所
(兵庫県・公立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> あじさい保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細