みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> みすまる保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
笑顔いっぱい・お花いっぱいの保育園
2020年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価先生の数や車道に面して懸念がある一方でそれを補う努力もまた感じられる。 先生方は助け合ってコミュニケーションをとっているように感じるし、登園・公園の時間帯には先生が表に立って安全を確保している。 子どもたちはのびのびしているし保護者同士もきちんと挨拶を交わして良い雰囲気だと思う。
-
方針・理念お花と音楽に力を入れているようで、園庭にはたくさんのお花がきれいに咲いてお手入れされています。 のびのびした雰囲気が良いです。
-
先生人手不足を感じます。 この園に限ったことではないが、 各クラスにもう一人先生がいてもいいのにと思う。
-
保育・教育内容息子はやんちゃで割りと手がかかる子どもなのでクラスの担任の先生が 毎日よくやってくれているなぁと感心しています。
-
施設・セキュリティセキュリティは門に鍵がしてある程度なので十分とは言い難いが、誰でも園に入れる訳ではないという点では最低限の対策はしてあるのかな。 施設はこじんまりした街中の園といった感じ。
-
アクセス・立地アクセスは割と良い場所にあると思う。 平坦な道で専用駐車場もあるので車で送り迎えするには便利だと思う。 しかし園の目の前が車道でスピードを出して通る車が多いのが気がかり。
保育園について-
父母会の内容今年の4月に入園したばかりで、そのような事があるのかは知らない。
-
イベントコロナの影響でかなりイベントが中止になったり保護者が参加できなくなったものがあったと聞いているが、最近のイベントは運動会でした。 学年混合リレーでは立候補した保護者が転んで運動会あるあるの姿を披露していました。 次のイベントはハロウィンなので、どんなことをするのか楽しみにしています。
-
保育時間6か月から預かってもらえます。 7:00~19:00の間で保育標準時間は7:00~18:00 保育短時間は9:00~17:00 体操着を制服としているため購入必須。 長袖1690円、半袖990円、半ズボン990円 薄着保育推奨のため冬でも半ズボンです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いことが一番の理由。 息子が音楽好きということも少し。
感染症対策としてやっていること手指のアルコール消毒に加え、3歳児までの子供は教室に保護者が入らずに玄関での引き渡し。 3歳児以上の子供は保護者が教室まで連れて行っている模様。投稿者ID:687903
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
音楽にやたら力をいれていますが、基本的な挨拶が先生方はできてないように思います。迎えに行ったときはひとつの部屋に子供たちと先生方が座って待っていますが、特に子供と遊んでる感じはないですし、こちらがさようならと言わないと挨拶もない。挨拶しても返事がない場合が多い。ただ音楽に力をいれており必死に教えてい...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> みすまる保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細