みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> みすまる保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
お勧めです
2014年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 3| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価若い先生が多いです。入れ替わりもあるようなので当たりはずれが・・・ただ、音楽に力を入れているので継続して頑張る力は身につきます。園長先生がかなりのご高齢で、古風なイベントが多いです。そして、お話がとてもとても長い。なので子供たちはじーと話を聞くことに慣れているので、普段からどこへいっても聞く姿勢が素晴らしいです。
-
方針・理念とくに、方針・理念を感じることはありませんでした。若い先生が多いので、ぶれることが多々ありました。上司の先生に意見・相談することがよくありましたが丁寧に対応してくれました
-
先生若い先生が多いので、元気いっぱいです。挨拶ができない、気付かない等々、若い人にありがちな問題があったようです。
-
保育・教育内容音楽はとても力をいています。園の前にカワイのピアノ教室があり、個人レッスンになるのですが通う時間になるとピアノの先生が送迎してくれるので親の負担がなく助かりました。
-
施設・セキュリティお花がたくさんあり、心が和む場所でした。セキュリティーも主な時間以外は門にロックがかかったりりいて安心でした。
-
アクセス・立地交通量の多い道路に面しているので車で送り迎えの時に混雑がありました。高校が近くにあり、住宅地の中なので人通りは多いです。
保育園について-
父母会の内容保護者懇談会があるくらいです。
-
イベント毎月イベントがありました。
入園に関して-
保育園を選んだ理由園庭がしっかりあることです
投稿者ID:36620
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
音楽にやたら力をいれていますが、基本的な挨拶が先生方はできてないように思います。迎えに行ったときはひとつの部屋に子供たちと先生方が座って待っていますが、特に子供と遊んでる感じはないですし、こちらがさようならと言わないと挨拶もない。挨拶しても返事がない場合が多い。ただ音楽に力をいれており必死に教えてい...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> みすまる保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細