みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 幼保連携型認定こども園モーツァルトこども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
笑顔が素敵な先生が多く安心して任せられる
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価私はこの園に対して何も不満はありません。
子供を安心して預けることができています。
いい先生方に恵まれ、本当に感謝しています。 -
方針・理念絵本の読み聞かせに力を入れているようで、毎日数回絵本の読み聞かせをしてくれます。月刊絵本は、その1ヶ月間毎日読み聞かせてくれるので、1ヶ月後に本を持って帰ってきたら、子供は字が読めなくても覚えていて一緒に楽しめます。また、リトミックや英語、運動遊びなども取り入れられています。
-
先生先生方はみんなすごく熱心で、子供たちのことを一番に考えてくれている方たちばかりです。たくさんハグもしてくれて、子供も先生が大好きなようです。お迎えに行った時、先生はその日の様子をすごく楽しそうに教えてくれて、その先生の笑顔に安心させられます。
-
保育・教育内容毎週、1週間の保育内容を掲示板に張り出してくれます。
その時期、季節に応じた遊びを取り入れてくれます。室内では、絵本の読み聞かせ、運動遊び、歌やダンス、リトミック、工作、クッキングなどなど…お天気の良い日は、園庭や近くの公園で自然と戯れて遊ばせてくれます。
お誕生日会、遠足、運動会、クリスマス、お餅つきなど、沢山の行事もあります。 -
施設・セキュリティ去年、リフォームされとても綺麗です。
園庭は少し狭いですが、近くの公園に連れて行ってくれますし、不満はありません。
セキュリティも、門と園の入り口はカードがないと開かないようになっています。 -
アクセス・立地自宅が近ければ通園はしやすいと思います。
ただ駐車スペースは2台分しかありませんので、雨の日などは並んでいます。
環境は、隣が小学校ですし、近くにも小学校や公園もあり良いと思います。
保育園について-
父母会の内容父母会はありません。こちらはこども園ですが、私の知る限り皆さんお仕事をされています。土曜日もお仕事されている方もいらっしゃいます。なので、助かっている方が多いのではないでしょうか。
-
イベントお誕生日会は、毎月あり、先生方が出し物をしてくれているようです
。親子遠足はありません。年に一度保育参観があります。普段どのように過ごしているのか知ることができ楽しみです。
運動会では、親子競技があります。発表会や音楽会はとても楽しみなイベントです。その他七夕、スイカ割り、お芋掘り、クリスマス、お餅つき、ひなまつりなど、様々な季節の行事があります。
-
保育時間通常時間は8時から18時。
7時~8時、18時~19時までは延長保育になります。
土曜保育も希望すればしてくれます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由まずは自宅から近く通園しやすかったこと。
給食もお出汁からとり、良さそうに思った。
読み聞かせに力を入れているところ。
事前に見学させてもらい、良さそうに感じた。
投稿者ID:576206
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
安全面への配慮がなされていると感じる。保育士さんの数も安心できる。食事に力を入れている。こども一人一人への関わりがとても良い
【方針・理念】
リトミックに力を入れている。教育熱心である。保育士さんの数も足りている。一人一人の個性を大事にしている
【先生】
こどもの少しの変化に気づいてくれる。小さ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
園庭はそこまで広くはないので、近くの公園や小学校へ散歩に行っています。給食はとても美味しいと評判です。
【方針・理念】
クラシック音楽が流れています。送り迎えのときにはバタバタしているので、大人はあまり気づきません。食事が美味しいと評判です。
【先生】
男性も在籍し、年齢層幅広くいらっしゃっしゃ...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
認定こども園あおい宙
(兵庫県・私立)
幼保連携型認定こども園本山北町あすのこども園
(兵庫県・私立)
幼保連携型認定こども園きたおおぎこども園
(兵庫県・私立)
幼保連携型認定こども園聖二コラス天使園
(兵庫県・私立)
幼保連携型認定こども園甲南すこやかこども園
(兵庫県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 幼保連携型認定こども園モーツァルトこども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細