みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 甲南山手保育園 >> 口コミ
甲南山手保育園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2018年入学
2021年02月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価子どもがのびのびと楽しく毎日を過ごしています。
子どもの個性を大事にしてくれています。
子育て相談にも真摯に向き合ってくれます。 -
方針・理念子どもがのびのびと成長していける環境作りを大切にしていくれています。
また子どもの個性を大事にしてくれます。 -
先生1人1人に丁寧に向き合ってくれています。大人が教えるのではなく、子どもが自分で考えていけるような言葉かけをしてくれています。
-
保育・教育内容子どもは遊びから学ぶということを大事にしてくれています。
里山への遠足や、日々の生活においても、自然と触れ合うことを大事にしています。 -
施設・セキュリティインターフォン+鍵。
扉が開きっぱなしの時はアラームがなります。
予め迎えが誰かを連絡した人にしか、子どもの受け渡しはしません。 -
アクセス・立地駅近です。
保育園の玄関前の道は交通量の少ない一方通行の道なので、比較的安全です。
保育園について-
父母会の内容父母会は年1回。年度始め。
保育参加は年2回。
個別面談は年2回。 -
イベント運動会は近くの公園です。
基本的に親が何か準備するということはありません。 -
保育時間延長保育には厳しいです。事前連絡必須です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由のびのびした保育方針に共感したのと、見学時の先生方の印象が良かったから。
投稿者ID:721353 -
- 保護者 / 2013年入学
2017年02月投稿
- 2.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価理念や教育方針は高いレベルなんですが・・・
-
方針・理念志しは高いですが、実態とかなりの乖離があります。
まぁ、こんなもんかな。 -
先生良い先生が多く、とても好印象ですね。
ただ、もう少し日中の様子や挨拶を積極的におこなえたら良いのにと思いますね。 -
保育・教育内容ん〜理想と現実のギャップ。
-
施設・セキュリティインターホンを鳴らしてから、応答するまでが長い!
セキュリティーは、マズマズも上記要改善。
これだと子供達にも、長い時間待たしているのかなと思ってしまいます。 -
アクセス・立地この園では、立地のみが最大のウリでしょう。
JRから徒歩5分、利便性は良いですが国道沿いの為排ガス酷く一日中窓は閉めてます。
保育園について-
父母会の内容父母会はありません。
-
イベント必要最低限ですね。
入園に関して-
保育園を選んだ理由職場に近いから。
投稿者ID:298132 -
- 保護者 / 2013年入学
2015年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方は子供たちの成長を第一に考え日々頑張ってくださっています。給食も一汁三菜、魚中心で、とてもおいしいです。
-
方針・理念自由にのびのびと育ててくれます。ひとりひとりの子の個性、考え方を常に尊重した保育をしてくれます。自分の考えに自信を持てる子に育っていると思います。
-
先生皆さん明るく、また子供たちに注意をするときもしっかりと目を見て、落ち着いた言葉で話しかけてくれます。
-
保育・教育内容体育の先生や、英語の先生がきてくれます。年中からは近くのプール教室にみんなで行きます。おもちゃも、いいものがそろっており、発達に応じたものが適切に選ばれている印象があります。
-
施設・セキュリティ玄関は常に施錠されており、玄関にテレビ付のロックがあって、常に不審者が入らないような仕組みになっています。
-
アクセス・立地駅から近いです。坂道がなくフラットアクセスです。また、車通りの少ない道路に面しているので比較的安全だと思います。
保育園について-
父母会の内容担任の先生や園長先生からのお話、保護者のディスカッション、専門の先生を招いての講演会等
入園に関して-
保育園を選んだ理由先生が明るかったこと、園が高齢者施設と併設されていたこと
投稿者ID:1602741人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2013年入学
2014年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方はひとりひとりをしっかり見てくれています。給食も園で作っているのでバランスの取れたご飯や手作りおやつがあり、子供たちは毎日楽しみにしています
-
方針・理念子供の年齢に合わせて毎月のねらいということで成長に合わせて遊びや基本的な生活について考えられています。
-
先生みなさん明るい先生ばかりです。間違ったことがあればしっかり注意をしてくれ、基本的に優しい先生方ばかりで雰囲気がとても良いです。
-
保育・教育内容おもちゃだけでなく、手先を使った遊びやお絵かき、植物や動物とのふれあいも考えてくれます。隣に老人ホームがあるので、高齢者とのかかわりも持てます
-
施設・セキュリティ入口はセキュリティカードでの出入りなので不審者は入りにくいです。施設内は衛生的で子供たちが危なくないような設備がととのっています。
-
アクセス・立地住宅街の中にあり、駅からも遠くないので仕事帰りの送り迎えに便利です。周りの治安は悪くないと思います。
保育園について-
父母会の内容年のはじめに全体の父母会。定期的に個人面談があります
-
イベント運動会、夏祭り、遠足
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から一番近いから通いやすいため
投稿者ID:48610 -
- 保護者 / 2009年入学
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても通いやすいです。他のお友達にもすすめたいところです!子供も楽しくいっているのでうれしいです。よかったです!!
-
方針・理念のびのびと子供を育ててくれます。外遊びが多いので子供は自然と親しむことが多く楽しそうです。砂をさわって色んなからだを刺激して脳を働かせることがとてもいいと思います。
-
先生子供をよくみてくれます。一緒によく遊んでくれています。 厳しく怒るときは怒り笑うときは笑っています 。子育てに園長先生を始め先生方が熱心なのてうれしいです。
-
保育・教育内容安い金額で延長保育してくれます。優しさと厳しさを使い分けていて心強いです。何かあれば今日あったことを親に細かく報告してくれているので助かります。
-
施設・セキュリティ防犯カメラがあり不審者対応や訓練などよくしています。警察も遠くない距離なのでいつでも相談に行ける安心感があります。
-
アクセス・立地車が通ることがあるので少し心配だが先生たちがよくみてくれている。 駅からちかいので便利だとおもいます
保育園について-
父母会の内容担任の先生からのお話 園長先生からの保護者への報告
-
イベント運動会、遠足、クリスマス会
入園に関して-
保育園を選んだ理由見学に行って感じがよかったのできめました
投稿者ID:49049
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
兵庫県神戸市東灘区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、甲南山手保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「甲南山手保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 甲南山手保育園 >> 口コミ