みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 浦保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
アットホームな保育園
2020年01月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]-
総合評価総合的には、子供も楽しく通っているし、保護者の方も、先生も良い方ばかりなので、気に入っています。来年度も楽しく通ってくれることを願うばかりです
-
方針・理念色々な季節の行事に力をいれていて、その時期にあった童謡や遊びを楽しんでいるように思います
-
先生先生は、担当する以外の子も、名前を覚えていて、挨拶等子供目線でしてくれるので、安心して預けられます。
-
保育・教育内容基本的には、昔ながらの教育方針で、都会に通う甥っ子たちの通う保育園とはかけ離れているように思います。
-
施設・セキュリティ昔ながらの施設なので、セキュリティ面は、誰でも入りやすい環境なので不安に思います。
-
アクセス・立地駐車場が手狭な上、小学校の子供たちの通学と重なると、危なく感じます。歩者分離ができれば嬉しい
保育園について-
父母会の内容保護者の参加する行事は、たくさんありますが、父兄会はありません。
-
イベントクリスマスかいや運動会、遠足、七夕祭り等色々あり、楽しそうです
-
保育時間延長保育は、基本的に18時までで、追加で19時まで保育可能です。ただ、土曜が12時までなので、仕事がある日は、大変です
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から、近く通いやすい保育園を選びました。そのまま、保育園の隣の小学校に進学するつもりです
投稿者ID:636225
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
総合的に判断すると、先生方も良い方ばかりで、お友達もたくさんいて、楽しく通っているので良い保育園だと思います。 ただ、老朽化の為、子供たちは、トイレ(洋式が好きない)等で不便さを感じているみたいなので、4点とさせていただきます。
【方針・理念】
例年、色々な行事等を取り入れてくれて良いのですが、コ...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 浦保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細