みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 榎列保育所 >> 口コミ
榎列保育所 口コミ
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
- 保護者 / 2017年入学
2023年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価子ども3人、それぞれ3年ずつ通園しましたが、今まで不満に感じたことはありません。とてもいい保育所でした。
-
方針・理念各シーズン、様々な行事が体験でき、先生方の指導もやさしく丁寧で良いと思います。子供が保育所に行きたがるのが、何よりです。
-
先生先生方はみなさん、元気で丁寧で、一人一人の子どもにちゃんと目を向けて保育していただいています。
-
保育・教育内容オムツ外しから、お箸の使い方、大きくなると英会話も取り込んでくれています。各イベント楽しみにしています。
-
施設・セキュリティ通園時間外では、きちんと施錠し、インターホンや対面で確認してから、開錠されています。
-
アクセス・立地自宅から近距離にあり、通園に便利です。延長が18時までなのでさ、19時延長があればなお嬉しいです。
保育園について-
父母会の内容役員になれば父母会には参加しません。役員になったら、年4回ほど集まります。
-
イベント各シーズンに応じて、子ども達だけが保育所で様々な経験ができ、保護者参加型のイベントもあり、保育の様子がみれるのがいいです。
-
保育時間開園時間は8時から18時です。16時以降は延長保育で、勤務証明などで認定が必要です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近いため。小学校にあがる時に、公立なのでほぼ同じ同級生と小学校へあがることができます。
-
試験内容ありません
-
試験対策なし
進路に関して-
進学先公立小学校
投稿者ID:955419 -
- 保護者 / 2017年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価担任の先生が、子ども達の特徴を活かした保育を考えてくれています。 子どもも先生や保育所の話をたくさんしてくれ、雰囲気の良さが伝わります。
-
方針・理念説明のときにも、理念方針が説明にありました。子ども達が、伸び伸び過ごせるように心がけてくれているのが、よく分かります。
-
先生毎日、保育所の話をしてくれ、子どもの話からも、園で先生の保育内容の説明をしているのが伝わるので、きちんと指導してくれているのが嬉しいです。
-
保育・教育内容ダンスも歌も、しっかり覚えてきています。家でも折り紙やハサミなど、上手にしているのを見て、嬉しくなります。
保育園について-
父母会の内容父母会はありませんが、親子遠足を通してクラスの保護者とが関わりが持てるので、良かったです。
-
イベント親子遠足、5月に参観があり、クラスに慣れてきている様子が分かります。 祖父母参観もありますが、一家庭1人のみ参観なので、両祖父母に観てもらえないのが寂しいです。 12月の生活発表会でも、成長が分かりありがたいです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由地元の保育所なので、そのまま皆で小中学と進んでいくので、選びました。
投稿者ID:473532 -
- 保護者 / 2014年入学
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価保育料が無料周りが田んぼなどがたくさんあり自然とふれあえる運動場も広くみんなのびのびと遊んでいる
-
方針・理念食の大事さを教えてもらえる 月に一度クッキングなどがあり自分達で作った野菜たちをつかい調理したりしている
-
先生気さくで明るく楽しい先生がたくさんいる心配事や悩み事など親身になって相談にのってくれます、子供が体調悪いときなどすぐ連絡をくれる
-
保育・教育内容延長保育は6時までですお盆休みなども見てくれます。とても助かります。整理整頓も一人ですぐできるようになる
-
施設・セキュリティ避難訓練など定期的によくある引き渡し訓練なども定期的にある個人情報などにかかわる連絡網などは個人でメールをくれる
-
アクセス・立地自然がたくさんあり散歩などもよくしている横に神社があり時々観光客がきている時は車なども多いので気をつけないといけない
保育園について-
父母会の内容担任の話し 親子で触れ合う歌遊び
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近いため送り迎えに便利
投稿者ID:137068 -
- 保護者 / 2012年入学
2021年05月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価田植え体験、玉ねぎ収穫、など食育にもつながる事もしてくれるので子供がとても楽しいといってます。とにかく自然でいいです
-
方針・理念子供らしくのびのびと生活してくれている。 食育にも力をいれているので嬉しいです。
-
先生先生は明るくて親しみやすい先生が多く色々と相談しやすいのでとても助かります。 雰囲気がいいです
-
保育・教育内容英語などの学習もとりいれてくれるので外国人講師が定期的にきてくれて子供たちも喜んでいます
-
施設・セキュリティ防犯訓練などや交通安全など定期的にしてくれたり田舎なのでのびのびと遊べているように思います
-
アクセス・立地車で乗せていくのですが近くにあるのでとても便利で、田んぼなどもあり自然いっぱいです
保育園について-
父母会の内容今はコロナ禍なのであまり行事がなく延期してます
-
イベントコロナ禍なのでイベントなどは延期になっております
-
保育時間開所は8時から16時 延長保育は18時まで無料です
入園に関して-
保育園を選んだ理由とにかく家から近くに登園しやすいのが決め手でした。 通勤もしやすいですね
進路に関して-
進学先公立小学校
-
進学先を選んだ理由公立小学校がほとんどです
投稿者ID:753966
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
兵庫県南あわじ市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、榎列保育所の総合評価に関する口コミを表示しています。
「榎列保育所はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 榎列保育所 >> 口コミ