みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 川西中央保育所 >> 口コミ
川西中央保育所 口コミ
-
- 保護者 / 2019年入学
2022年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価とにかく素晴らしいが、完璧なものはなく、一点減点した。近時のバス取り残し等の心配なし。安心安全である。
-
方針・理念認定保育園よりも公立の方が安心安全。いざというときの保障や対策は、私立では心もとない。
-
先生こちらが聞かなくても、その日の子どもの様子や出来事を話してくれ、安心安全に預けられる。
-
保育・教育内容公立ゆえに、過度のかたよった教育方針がなく、園長の好みによることなく、安心安全である。
-
施設・セキュリティオートロックになっており、近時の不審者対策も万全のように感じれ、安心安全である。
-
アクセス・立地車で行きやすい立地にあり、アクセス良好。交通量もそれほど多くなく、ストレスフリー。
保育園について-
父母会の内容参加したことないので、よくわかりません。
-
イベントコロナウイルスの影響で、近時ないので、失念した。
-
保育時間柔軟に対応してもらえるので、安心安全である。
入園に関して-
保育園を選んだ理由振り分けられたとおりにしたがったのみです。決め手は特になし。
感染症対策としてやっていることなし。投稿者ID:859315 - 保護者 / 2019年入学
-
- 保護者 / 2018年入学
2018年08月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価家から近くて便利だが車での送り迎えだと駐車場がなく不便、行事ごとになると隣と市民プールを使用したくなると思われる
-
方針・理念公立の保育所で理念等今のニーズに適していると思われるため。 保育士の対応もまあまあだと思われるため。
-
先生保育所での決まり事があるのに保育士がたまに意味不明な事を言ったりする。 融通が利きにくいこと。 それぐらいです
-
保育・教育内容ほかの保育所で何してるのかわからないが今通わせてるところはイベント行事がおおくある事です。 そのほかは不明です。
保育園について-
父母会の内容ほいほいと保育所の内容を書くのはいかがなものかと思います。
-
イベント上記の記事と同じでほいほいと保育所で何してるのか書くのはいかがなものかと
入園に関して-
保育園を選んだ理由公立の保育所で行けたらいいなと思ったのが第一です。 見学させていただいた時に雰囲気もよかったため
投稿者ID:476081 - 保護者 / 2018年入学
-
- 保護者 / 2015年入学
2019年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供が登園を嫌がったことも無く先生とのトラブルもありませんでした。
異動になった先生も運動会の際に見に来てくれるなど本当にアットホームで親子共々楽しく過ごせ、もしまた授かることがあれば入園したいと思えるような園です。 -
方針・理念小規模保育園ですので先生もクラス関係なく子供の下の名前を覚え、呼んで接してくれており親と先生もよく話せていると思います。
-
先生各クラス大人数では無いので個々の対応もしっかりしてくれています。
お迎え時には今日あった出来事やお友達同士での喧嘩の内容や仲直りの状況等もしっかり教えてくれました。 -
保育・教育内容学習という面ではそこまで力を入れているとは感じませんでしたが、やはりお友達同士の見様見真似で上のクラスは大半の子が読み書き出来ているようでした。
また親の私も教えられないようなあやとりのコンビネーション技をいつの間にか出来るようになっていて驚きました(先生が教え覚えた子がまた違う子に教えるという形で覚えたようです) -
施設・セキュリティセキュリティについては一応門にロック(暗証番号入力)があります。
不審者が出た際も園のメールより状況が配信されました。園庭は狭い方かもしれませんが子供数からすると、一気に全員が遊びに出る訳では無いので(事故を防ぐためもあって年齢ごとに時間が分かれています)十分かと思います。ただし発表会などはかなり狭く大変です。 -
アクセス・立地隣のプールの駐車場を使用できますが時間によっては駐車場に入るまで時間がかかります。近くにキセラ公園が出来たので散歩やマラソンでも利用しているようです。
保育園について-
父母会の内容父母会は回数も少なく親の負担も少ないです。
-
イベント行事は園が狭いので込み合いますが、発表の組の優先シートが最前列にありますので自分の子供はしっかり見れます。
-
保育時間土曜日も比較的に子供が多いように感じます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由駅から近く兄弟揃っての入園が決まったのがこの園だったため。
しかし、毎年希望者が多いようで未満児は待ちが多いと聞きました。
投稿者ID:540662 - 保護者 / 2015年入学
-
- 保護者 / 2013年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子育てで精神的にしんどいのを察知してくれて気にしてくれていたので救われた 子供が先生のことを大好きで楽しみにしていた
-
方針・理念箸の使い方をしっかり教えてくれたので、自分自身持ち方が悪いので教えられないから、困っていたことが解決できた
-
先生登園するたびに明るく挨拶をして言葉も一人一人かけてくれるのでとても気持ちが良かった 男性の先生も清潔感があった
-
保育・教育内容小学校前にたくさん勉強をというタイプの園ではなかったので学習という面では劣っていたと思う。明るく伸び伸び自分の事は自分でするという生活の力はしっかりついた
保育園について-
父母会の内容父母会などは参加したことがないのでわかりません。
-
イベント保育園なので働いてる方が多いのでたくさんはないです。運動会、季節のイベントといったものでした
入園に関して-
保育園を選んだ理由近くで受け入れがあったから。市営なので安く利用でき便利だった
投稿者ID:474434 - 保護者 / 2013年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
兵庫県川西市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、川西中央保育所の総合評価に関する口コミを表示しています。
「川西中央保育所はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 川西中央保育所 >> 口コミ