みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 小戸保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
とにかく一杯遊びのびのびと育ちます
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園でのリズムがしっかり出来ていて、第二のお母さんのように一人ひとりに愛情もって接してくれていました。給食も栄養を考え園で調理していました。
-
方針・理念のびのび育ち、友達を大事にし、たくさん遊ぶという考えです。その名の通り外でのびのび遊び、手遊びや折り紙、室内での遊びも充実していました。
-
先生一人一人の性格を理解していて、時にはアドバイスをくれたり、私がびっくりしたのは新人男の先生で園児全員の名前を覚え、心を掴んでいた方がおられました。とても良い先生方でした。
-
保育・教育内容のびのび育て、いっぱい体を動かし、たくさん遊ぶ。老人の方たちとのふれあいも大事にしていましたから昔の遊びなんかも良く習っていました。
-
施設・セキュリティ違うお迎えの人が行くときは保護者からの電話連絡必須でした。送り迎え以外の時間帯には門が施錠されていますし、不審者への対応訓練もあり、防犯に熱心でした。
-
アクセス・立地住宅街にあり、治安の面では心配はありませんでした。駅からの距離は少しありますが、便利は良いほうだと思います。
保育園について-
父母会の内容例に同じ。
-
イベント夏には夕涼み会があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家に一番近かったのと、職場へ行く順路が良かったからです。
投稿者ID:136846
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
集団行動が学べ、常に子供目線で考えてくれ、保護者とのコミュニケーションもしっかりしているので安心して預ける事ができていました。
【方針・理念】
自己肯定感をもった子ども自信と意欲を持った子ども仲間を大切にする子どもきちんとこのように育ってくれました。
【先生】
毎朝子供の体調を聞き、一人一人きち...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
結果、総合的に保育園としては良いのではとかんじる
先生たちの対応や園内の雰囲気など良く
何よりも子供が嫌がることもなく
保育園へ行く環境を整えてくれている
先生・関係者の方々へは、感謝しかない
【方針・理念】
特に可もなく不可もなくといった印象
先生の対応は良いと思う
地域的に、子供に対して温かな...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 小戸保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細