みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 仁川ウエル保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
新しい施設、新しい理想教育
2018年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価仁川保育所から通っていて、民営化で途中からウエルになり、最初は親子ともに戸惑いました。担任いただいた先生がとてもよく、こどもも私達家族も救われました。新しい施設と新しいおもちゃ、給食や園内行事に力が入っている印象です。異年齢保育のよさを凄く押されましたが、異年齢保育には良し悪しがありました。
-
方針・理念園長の理想が高く、ついていけないときの戸惑いがありました。担任の先生は若いけど子供の意見や様子をしっかりみて対応してくれました。
-
先生担任次第です。うちはとてもよかったです。若い先生が多く、少し経験不足は否めません
-
保育・教育内容園内行事がいろいろありました。親子夏祭りがなくなったそうで、それは残念に思います。運動会とてもよかったです。
保育園について-
父母会の内容民営化前と民営化直後しか知りませんが、変わり目だったので大変でした。園も新しくできることとできないことがたくさんあり調整が大変でした。今は改善されていると思います
-
イベントお泊まり保育、いろんな行事を計画いただき、こどもは楽しかったようでした。
-
保育時間7時~19時。7:30~18:15まで延長なし。朝は早い方が多かった印象です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近くて通いやすかったため。民営化前のこじんまりしたアットホーム感が好きでしたが、民営化後新しくなった園もこどもはそれなりに楽しかったようです
-
試験内容ありません
-
試験対策ありません
投稿者ID:446739
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
園は改装して、きれいになっている。散歩で色んなところにいったりしていて楽しそう。総合的に評価は高いです。
【方針・理念】
少しはっきりしない部分があるのと、新卒の先生だと伝えたいことがなんなのかわからないときがある。
【先生】
新卒の全生とベテランの先生のレベルの差が大きい。そういう部分で不満が...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
良いところもあるし悪いところもあるしなんとも言えない。でも私の子は楽しく行ってくれているからそれだけで十分
【方針・理念】
子供たちが元気に外で遊んで自然にたくさん触れることができるから。また3年間縦割りのクラス配分なので上の子たちと接する機会を増やしてくれている
【先生】
明るい先生もいてたく...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 仁川ウエル保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細