みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 甲東北保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2009年入学
西宮市立の保育所
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勤務されている先生、職員方の年齢層は幅広く、様々な対応が期待できます。異なる年齢の子どもたちが一同に遊べる環境や立地も住宅街の中であり良い。ただ駐車スペースが少なく、送迎時には混雑することが多かった。公立の保育所らしく、可もなく不可もなくと云ったところです。
-
方針・理念兄弟二人ともでおよそ10年ほどお世話になりました。入所時に方針・理念に関するお話があったかもしれませんが記憶にありません。
-
先生非常勤の先生も含めて幅広い年齢の方がおられました。それぞれの世代で様々な対応をしていただけたので、良かったと思いました。
-
保育・教育内容延長保育は保護者の条件により(希望者全員ではない)可能でした。朝も比較的早い時間から開所されていました。教育は幼稚園とは異なりますので、教育機関としての学習時間はなかったと思います。
-
施設・セキュリティ園庭はそれほど広くはありませんが、内・外ともに遊具等は十分であったと思います。外からの出入りは2カ所の門とも電子ロックが施されています。
-
アクセス・立地公共交通機関を使用するにはやや不便。自転車、車での送迎が多かったです。立地は住宅街の中で小中学校も近く環境は良いと思います。
保育園について-
父母会の内容父母会主催の遠足等の行事を年に複数回。所長と担任の先生とのディスカッションも年に複数回ありました。
-
イベント運動会、遠足、発表会、父母会主催の遠足等。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅に近く送迎に便利。
投稿者ID:53642 - 保護者 / 2009年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
自然との触れ合い、他の年齢(他のクラス)の子供たちとの触れ合いを大切にしている保育所です。
園庭はこじんまりしていて、三輪車等はないですが、裸足で土の上を歩いたり、泥遊びをしたり、お兄ちゃんお姉ちゃんたちと虫取りをして観察したり…と昔ながらの素朴な遊びも取り入れて、皆自然体で遊んでいます。
年上年下...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 甲東北保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細