みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 二見こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2022年入学
のんびり子供らしく過ごせる
2023年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価のびのびと子供らしく過ごせる園だと思います。
教育的な面を求めていたら不満かもしれないですが、たくさん遊んだりイベントもあって子供も楽しんでいっています -
方針・理念のびのびと保育してもらっていると思う。先生達もみんな優しくて頼りになる。教育カリキュラムとかはないが子供らしく育ってると思う
-
先生若い先生からベテランまで多いが皆さん優しくて頼りになる。
子供もよく見てもらっていると思う -
保育・教育内容教育カリキュラムみたいなものは無さそう。おしゃもじ教室とか生活に根付いたイベントや教室はある
-
施設・セキュリティ園庭はやや狭くて古いが、子供達には十分な広さだと思う
セキュリティ面もよく避難訓練をしてくれていて安心です -
アクセス・立地駅近で立地はいい。基本的に徒歩通園だが夏場は厳しいと思うこともある。コインパーキングは近くにある
保育園について-
父母会の内容父母会はとくになし。4月頃に参観日があり。
-
イベントイベントや行事は季節のものが多いです。制作もよくしています
-
保育時間開所時間は8:40から14:00です。希望があれば預かり保育もできますが、事前申請が必要です
入園に関して-
保育園を選んだ理由学区内にあるので、そのままのメンバーで小学校に通えること、近所の子が多く通っていることが決めてです
投稿者ID:926594
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生1人1人が優しくて丁寧で子供の名前もしっかり覚えてくれてたりするのですごく満足です。
【方針・理念】
子供1人1人に適した対応をしてくれたり、年齢ごとに目標などを決めるなどしていていいと思う。
【先生】
先生1人1人が優しくて丁寧に子供と接してくれるので子供も自然と先生や保育園のことが大好き...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
トータルで言うとすごく良いと思います。たまたまであるが先生との相性も良いしいいと思いますこれからも頑張ってほしいです。
【方針・理念】
今年も抽選ではあるが入れるよあな気がする。ただ先生同士で仲の良し悪しがあるみたいなので先生は大変かも…
【先生】
先生は非常に良く頑張ってます。今年はたまたま新...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 二見こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細