みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 二見こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
思いやりの心・子供らしい礼儀
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価言葉遣い・あいさつなど礼儀作法を重点においたこども園だとおもいます。通園してからは言葉遣い等、本当に丁寧になりよろこんでおります。
-
方針・理念言葉遣い使いや食事時のしぐさ・子供なりのマナーなど本当に礼儀作法にうるさい?んだなぁとも思いつつ通園させて良かったと感謝しております。
-
先生教育・遊びのメリハリをキチンとつけ、朝のあいさつ・食事時の合掌など本当に丁寧にその意味までお教えくださり感謝いたしております。みなさん気さくでお話がしやすいです。
-
保育・教育内容近くの老人ホームの方々との交流を大切にしているみたいです。お年寄りの方々とのふれあいは大変大事だと思いますし、心優しく育ってほしいです。
保育園について-
父母会の内容全体的には月一回ていど実施しているみたいです。その他個人的な集まりにも園を使い先生方も一緒にお話しを聞いてくださり助言等致してもらっておりあす。
-
イベントイベント・行事については運動会・遠足にはじまり近隣の老人ホームとの交流があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由知識重視ではなく子供らしい礼儀作法・所作を大事にされておられるところに共感いたしあした。それに近隣の老人ホームとの交流が結構盛んで感銘いたしました。
-
試験内容筆記試験・本人とのっ面接・両親との面接・運動テストなどがありました。
-
試験対策とくに個別指導塾にはかよっていませんでした。そこまでの必要はないと個人的には思います。
投稿者ID:471557
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生1人1人が優しくて丁寧で子供の名前もしっかり覚えてくれてたりするのですごく満足です。
【方針・理念】
子供1人1人に適した対応をしてくれたり、年齢ごとに目標などを決めるなどしていていいと思う。
【先生】
先生1人1人が優しくて丁寧に子供と接してくれるので子供も自然と先生や保育園のことが大好き...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
トータルで言うとすごく良いと思います。たまたまであるが先生との相性も良いしいいと思いますこれからも頑張ってほしいです。
【方針・理念】
今年も抽選ではあるが入れるよあな気がする。ただ先生同士で仲の良し悪しがあるみたいなので先生は大変かも…
【先生】
先生は非常に良く頑張ってます。今年はたまたま新...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 二見こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細