みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 高丘保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
のびのびと育てたい方にオススメです
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価こどもたちがとまどわないよう、決まった時間にこれをするとか決まっていて、子どもたちが自立できるようにうながしてくれる。 外遊びが多く、その中でも年齢に応じた遊びをしてルールを守りながら遊べる
-
方針・理念地域との交流も頻繁に行われ、幼稚園との交流や、中学校の文化祭や、高校の学園祭に参加したりと、たくさんの外出をしました。
-
先生各クラス、ベテラン先生がいらっしゃったので安心してまかせることができました。 グズグズしてるときもおちつくまで対応していただけて助かりました。
-
保育・教育内容外遊びは必ずしていて、年齢に応じた遊びでルールがある遊びで学びながら、協調性もつけていただきました。
保育園について-
父母会の内容5月に参観のあとにクラス懇談をし、自己紹介と子どもたちの様子を教えていただきました。 秋には個人懇談があり、気になることや、がんばっていることを聞くことができました。
-
イベント親が参加する行事は参観と、運動会と、発表会の3回だけなので、働いてる私たちにとって、とても助かりました。
入園に関して-
保育園を選んだ理由公立の保育所で、外で元気に走り回ることが大好きな子どもにとってぴったりな保育所でした。 家から近かったので、よかったです。
投稿者ID:475747
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
こどもたちがとまどわないよう、決まった時間にこれをするとか決まっていて、子どもたちが自立できるようにうながしてくれる。 外遊びが多く、その中でも年齢に応じた遊びをしてルールを守りながら遊べる
【方針・理念】
地域との交流も頻繁に行われ、幼稚園との交流や、中学校の文化祭や、高校の学園祭に参加したりと...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
4.0
【総合評価】
先生や園全体の雰囲気が良く、立地や周辺の落ち着いた環境も良いので満足しています。生活発表会や運動会もしっかり行っています。
【方針・理念】
のびのびと過ごしているようです。毎日、外遊びをしているようで元気に育っているので安心です。
【先生】
送り迎えの時に先生が明るく挨拶してくれます。子どもの様...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 高丘保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細