みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 立花南愛児園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
本当に親身になって園児を可愛がってくれる
2014年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方が本当に親身になって一人ひとりの園児に対して対応してくれていると感じています、とても満足しています。
-
方針・理念いろんな個性があるえんじたちを、それぞれここのペースでのびのびと成長を促進させてくれていると思い、ここに就学させたよかったと思います。
-
先生一人ひとりの園児に対して、とても細やかに、愛情をもってせっしてくれているとかんじています。先生方とのコミュニケーションもとりやすく、とても満足しています。
-
保育・教育内容我が子の初めてのうんどうかいは、本当に感動しました。たった6っか月でここまで成長したんだという実感がわき、胸にじんときました。
-
施設・セキュリティ近きに小学校があり、環境としては悪lくないと思うが、詳しいことはわからないし、不安に感じたことはない。よいかはわからないが、悪くないと思う。
-
アクセス・立地アクセス、立地については、微妙だと思う。公立なので、徒歩や、自転車などでは何の不自由もないが、交通の便はいいとはいえない。
保育園について-
父母会の内容月に一回程度の今段階
-
イベント運動会や遠足はとても満足いく内容だと思う。
入園に関して-
保育園を選んだ理由先生方がとてもやさしそうで、園庭も広く、のびのびかよえそうだったから
投稿者ID:52421
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
定期的に写真屋さんが日常を撮影してくれ、写真販売が行われています。
また、お昼寝はコットで寝ており布団を持っていく必要がないのが楽ですね。
子供も楽しく通っており、総合的に満足しています。
【方針・理念】
キリスト教系です。幼児組は毎月礼拝をやっています。
理念等については年1回の懇談会で説...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
先生方が本当に親身になって一人ひとりの園児に対して対応してくれていると感じています、とても満足しています。
【方針・理念】
いろんな個性があるえんじたちを、それぞれここのペースでのびのびと成長を促進させてくれていると思い、ここに就学させたよかったと思います。
【先生】
一人ひとりの園児に対して、...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 立花南愛児園 >> 口コミ >> 口コミ詳細