みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 鈴蘭台南町保育所 >> 口コミ
鈴蘭台南町保育所 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2020年入学
2021年05月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価総合的に、大変満足しています。なにより子供本人が楽しく通っていて、先生大好きなので、これ以上のことはありません。
-
方針・理念先生方がどなたも熱心で、安心して預けられます。預け始めてすぐ先生方が娘の名前を覚えてくださったのが嬉しく、一人ひとりを見てくれている気がしました。
-
先生皆さん熱心に見てくださっています。その日あった事なども詳しく教えてくださいますし、信頼できます。
-
保育・教育内容歴史ある保育所…というか、昔ながらの公立保育所なので、最先端の(例えば英語教育とか…)教育を希望されてる方は私立に入れた方がいいかと。うちはのびのび育てたかったので、合っていると思います。
-
施設・セキュリティお迎え時間帯は施錠をフリーにしているので少し心配です。でも職員室も近いし、オフピークは施錠もしてくれているので大丈夫かな。保護者顔パスです。
-
アクセス・立地うちは歩いて送り迎えしていますが、駐車場がないので遠くの人は大変かもしれません。路駐になるので…
保育園について-
父母会の内容コロナのため父母会がないです。楽しみにはしています。
-
イベントコロナ禍のため、イベントはお休みだったり延期だったりします。
-
保育時間保育時間は7:30-18:30です。結構ギリギリです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由公立で探していました。見学に伺った時の先生方の対応で決めました。
投稿者ID:752862 -
- 保護者 / 2018年入学
2020年01月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価活発な子供 一人遊びが好きな子供 それぞれの特性を把握し 理解しながら 子供たちの人間関係も見守って下さってました
-
方針・理念小学校で困らないように 運動 図工 生活全般 友達との関わり バランス良く指導頂けたと思います。公立は先生の移動があり寂しい思いもしますが どの先生も優秀だと感じました。
-
先生若い先生から ベテランの先生まで おられたので 病気など早めに見つけていただいたり アドバイス頂いたり 助かりました。
-
保育・教育内容自然や季節にふれ 畑のお手伝い 収穫 虫取りなど 外遊びも毎日続けて頂くことで 体作りや 生き物の基本を学べたと思います。
-
施設・セキュリティ建物が古く 庭も狭めですが うちが卒園の年に 門にロックがつき不審者が入りにくくなりました。
-
アクセス・立地路上駐車になりますが 朝はとても混雑して 早めに家を出ていました。徒歩通園が基本なので仕方がないですが
保育園について-
父母会の内容子供の名前と自己紹介と保育所歴 兄弟の有無。年間行事
-
イベント運動会 生活発表会 遠足 もちつき 焼き芋
-
保育時間私は 9時~4時半の短時間保育でしたが 長時間は分かりません
入園に関して-
保育園を選んだ理由公立で 自宅から近く 同じ小学校に行く子供が多いため スムーズな就学を期待して
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由学費の安さ
投稿者ID:635831 -
- 保護者 / 2017年入学
2020年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]-
総合評価子供を見てもらっている以上、悪い評価はつけにくいですが、至って普通なのかなと感じています。先生の転勤も多いし親しみが湧いても卒園時はそこまで感情移入できないかもしれません
-
方針・理念長男のときは私立保育園に通っていたが、そのときと比べると園でどのような一日を過ごしたかなど、報告も少なく、担任の先生と会う時間も少ないし、同じ認可保育園でも違いに驚く
-
先生先生の指導は常に見ているわけではないので答えられません。先生によって、よくも悪くもあり、保護者によって好みもあるので一概に評価できません。 みなさんそれなりに大変な中頑張ってくれています
-
保育・教育内容運動会や生活発表会など、私立保育園と比べると格段に質は劣る気はします。でも、それぞれの保育園でそれなりの理由があると思うので、仕方ないです。コロナのときも見てくださって、大変助かってます。
-
施設・セキュリティセキュリティはあまり整ってはいない気がします。ただ、先生がたくさんいらっしゃるので、大丈夫かと信じています
-
アクセス・立地通勤途中なので、大変助かります。ただ、同じ小学校に行く子が少なすぎて寂しいので、市役所は振り分けを考えてほしい
保育園について-
父母会の内容コロナウイルスのため開かれてはいませんが、例年これといった印象はなく、自己紹介程度で終わっているような…
-
イベントもう少しレベルの高いものに挑戦できるのではないかと思うので、運動会にしろ生活発表会にしろ、頑張ってほしいなと。
-
保育時間延長はつかっていませんが、保育に関してはいろいろと融通を聞かせてくれる保育園だと感じています。親としては大変助かります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由神戸市が選んでいるので、私たちは選ぶ権利はないかと思います…希望は伝える事ができますが、希望通りにはなってません。
-
試験内容そんなものはありません。神戸私立なので。
-
試験対策してません
感染症対策としてやっていることマスク着用や消毒などがあります。他にも先生方は大変かと思います投稿者ID:689363 -
- 保護者 / 2016年入学
2020年01月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価総合的に、非常に満足しております。ただ、上の子の保育所(給食、お菓子、園外学習、小学校とのふれあい等)と比べてしまうので4となります。
-
方針・理念園長先生がしっかりされており、保護者、園児の事をよく知ってくれているように感じております。信頼できているのでほか、少々気になることがあっても特に何も思いません。
-
先生上の子の時は私立にいっていたので、そこと比べると4の評価になってしまいますが、1人1人の先生がすごく頑張ってくれているのがよくわかります。子供たちも先生のことが大好きです。
-
保育・教育内容保育所なので、上の子が通った保育園(現在子供園)と比べると園外学習や勉強、運動会等レベルや回数が劣る気がする。
-
施設・セキュリティセキュリティー面は特に心配はありませんが、上の子が通っていた保育園と比べてしまうと、やはり劣るので4の評価とさせていただきます。
-
アクセス・立地近くにお店が多数あり、駅も近く通勤にも便利です。帰りに買い物もしやすいため主婦には助かります
保育園について-
父母会の内容年に1回開かれており、先生の自己紹介、保護者、保護者から見たこどもの紹介。その他持ち物等の案内です。
-
イベントイベントは保育園に参加できる日が年に数回あり、何度でも参加していいので都合のつくかたは参加されている。他。生活発表会、運動会がありますが運動会は年長さんが目立つのでそれ以外の印象は薄いです
-
保育時間延長利用していないため詳細は分かりませんが、18:30までです。朝は7:00からかと思います。
入園に関して-
保育園を選んだ理由第5希望まで記載し、そのうちの第5希望でした。立地が良いので希望しました
投稿者ID:635896
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
兵庫県神戸市北区の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、鈴蘭台南町保育所の総合評価に関する口コミを表示しています。
「鈴蘭台南町保育所はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 鈴蘭台南町保育所 >> 口コミ