みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 向陽保育所 >> 口コミ
向陽保育所 口コミ
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
- 保護者 / 2018年入学
2018年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価子供がのびのびできる保育所です。
預けるのは3人目ですが、ほかの施設との関わりも多く、
社交的でとても良いと思います。
先生の対応もきめ細やかで、安心して預けています。
-
方針・理念社会性や、自立心、命を大切にするなど、生活するのにとても大切なことを教えてもらえるので、とても助かっています。
他の園や、他施設との関わりも多く、いろんな体験ができます。 -
先生幅広い年代の先生方がいらっしゃいますが、連携もばっちりでとても助かっています。
細かな連絡も行き届いていて、安心です。 -
保育・教育内容友達同士で考えて、工夫して遊びを考えたり、ほかの子供たちとの関わりを重視していると思います。
同年代だけでなく、乳児クラスから幼児クラスまで毎日交流があるので、毎日成長が目に見えて、すごいと思います。
保育園について-
父母会の内容保育所なので、あまり集まれる機会がありません。
親子の集いというイベントで顔を合わせる程度です。
時間も2.30分程度で、自己紹介位でした。
-
イベント親子の集い、保育参加、運動会、生活発表会、と、あまり多くないですが、季節ごとにイベントが1つあるイメージです。
子供の成長がみれる良い機会で毎回すごく楽しみです。 -
保育時間神戸市の規定どおりです。
休日保育はありません。
年末年始なども、神戸市の年末年始保育どおりです。
保育標準時間で、7時半から18時半までです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由職場に近かったからです。
-
試験内容ありません。
-
試験対策特になし
投稿者ID:446539 -
- 保護者 / 2016年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 3| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価先生方が、丁寧で、たすかります 髪の毛を結びなおしてくれ、ありがたい 子供の性格をよく理解してくれている
-
方針・理念理念が、この保育園は、よくわからない 勉強教育に力をいれてる保育園では、ないだろうし、この保育園のモットーとしていることが、わからないです
-
先生先生は、毎日、子供の1日の様子を丁寧に教えてくださり、日誌に書いてくださったり、本当に、たすかります。
-
保育・教育内容砂遊びや、泥遊びを子供は、よくしているみたいです。 自然に触れて遊び、楽しいみたいです おえかきや、手紙を書いたりも、してくれている
保育園について-
父母会の内容おかあさんが、半日先生になり、順番にまわってくる
-
イベント運動着は、近くの公園で、運動会をしています 七夕祭りは、願い事を書いています
入園に関して-
保育園を選んだ理由とても家から近く、市立の保育所なので 選んだ 評判もいいので
投稿者ID:472238 -
- 保護者 / 2012年入学
2019年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価神戸市立なので、安心して任せられる。
規模が大きいので、
一人一人にきちんと目が届くのかと
入所前は少し心配したが、
そんなことはなく、
大変良くしていただいた。 -
方針・理念先生同士の連絡のやり取りがしっかりしている。
その子供にとって、何が一番良いかを
考えてくれていると思う。 -
先生先生によって、違いますが
概ね明るく、熱心な方々が多いです。
仕事で疲れていても、先生方の明るい笑顔に励まされました。 -
保育・教育内容保育所なので、勉強などはないが、
子供達が同級生だけでなく、縦のつながりも良くて、
みんなが仲良くできていた。 -
施設・セキュリティ運動場が少し狭いと感じるが、
運動会は近くの公園で開催した。
セキュリティはそれほど厳重ではないかもしれない。 -
アクセス・立地落ち着いた住宅地内にあり、
環境が良かった。
駐車スペースがないので、時々警察が取り締まりに来て困った。
保育園について-
父母会の内容年に一度、親子で参加する
お祭りのようなものがあり、
先生方が色々と準備をしてくださって
人形劇やゲーム、喫茶コーナーなど
楽しいイベントが毎年楽しみだった。 -
イベント運動会や
親子で楽しめるお祭りや、
夏祭り、季節の行事や、
クリスマス -
保育時間延長保育は六時半か七時くらいだったと思う。
夏休みや冬休みなど、幼稚園のような休みがなく、
とても助かった。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近くで、第一希望から第三希望までを
役所に提出して、
第二希望のところだった。
第一希望のところが家から一番近かったが
結果的にここに入れて良かったと思う。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由家の近くだから。
投稿者ID:573838 -
- 保護者 / 2012年入学
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価楽しく学び楽しく遊ぶ印象で給食も園で作っていて栄養バランスも良くいつも美味しそう。先生方の連携も良いので安心です。
-
方針・理念方針は楽しく学び楽しく遊ぶ感じです。イベントも多いので子供は喜んでいます。悪いことをしたときはしっかり叱ってくれるのでしつけに関しても良いと思います。
-
先生先生方は全員が明るく眼を見て元気よく挨拶してくれます。先生同士の連携もかなり良いです。お迎えに行くと「今日は何々しましたよ」と報告してくれます。
-
保育・教育内容日曜、祭日以外は預ける事ができます。カレンダー通りなので夏休み冬休みなどは関係なく預ける事ができるので非常にありがたいです。
-
施設・セキュリティ施設は古いが毎日掃除が行き届いているので清潔感があります。セキュリティは入口に鍵が付いているのですがゆるいです。
-
アクセス・立地個人的には家から徒歩5分で行けるので非常に便利です。少し遠方の方は車で来られていますが駐車場がないので路上駐車しています。
保育園について-
父母会の内容担任と保護者同士のディスカッションあり
-
イベント運動会、遠足、生活発表会があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由立地条件が非常に良いので。
投稿者ID:533231人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2011年入学
2014年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的に見ると、よい保育所でした。あまりよくなかった点は、園庭が狭く運動会のときなどは、近くの公園でしていました。先生はよい先生が多かったです。
-
方針・理念怒るときは本気で怒る、そういうところがよかったです。家庭環境にも配慮してくださいました。のびのびしていました。
-
先生若い先生、年配の先生がちょうどいい感じでいてました。両方いててうまくサポートできていると思いました。
-
保育・教育内容竹馬やらいろいろ体を鍛える遊びができてよかったです。勉強面はなかったですが、それでよかったと思います。
-
施設・セキュリティ公立の保育所だったので、建物自体は古く、雨漏りもしていましたし、あまりきれいとはいえませんでしたが、仕方ないのかなとは、思いました。
-
アクセス・立地住宅街の中にあり、駐車場がないので、車で来る人には不便だったとは思います。駅からも遠いので不便です。
保育園について-
父母会の内容少数の保護者と先生で家での様子、園での様子を話す。
-
イベント運動会、遠足、マリンピア神戸のイベント参加、
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から一番近く通いやすかったから。
投稿者ID:35273
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
兵庫県神戸市垂水区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、向陽保育所の総合評価に関する口コミを表示しています。
「向陽保育所はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 向陽保育所 >> 口コミ