みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 須磨保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
のびのび&安心できる先生
2018年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価安心できるベテラン保育士さんが多数でした。子供たちから見ておばあちゃん?ぐらいの年代の保育士さんも沢山いらっしゃいます。若手ばかりでなく、落ち着いた保育をしていただけたのがとても良かったです。子供が3歳で転園したのですが、3年間とても快適に楽しく過ごさせていただきました。
-
方針・理念公立なので、特になにに力を入れているというのは無かったと思います。自由時間や夕方以降は小さい子、大きい子みんな一緒に混ざっての保育なので、異年齢との関わりも持てています。
-
先生しっかり者、ハキハキ系の先生が多いイメージです。子供がおしゃべりできるようになってからは、「あの先生こわい」「あの先生優しい」など親に報告し出しましたが(笑)どの先生も、保護者目線で見れば、素晴らしい先生方ばかりです!
園外(最寄駅からの道ばたなど)ですれ違っても、いってらっしゃい!と明るく挨拶してくださったり、とても感じが良いです。 -
保育・教育内容基本的にのびのび、自由系です。就学前までにカリキュラムでお勉強がやりたい、音楽に力を入れたい、などの希望がある方には物足りないかもしれません。
保育園について-
父母会の内容集まりなど、特にありませんでした。
-
イベント運動会や入園式などは基本的に平日での開催です。仕事を休まなければいけないので、ちょっとしんどかったかも。
-
保育時間朝7時~夜19時の間で、ご自身のお仕事時間で認定された時間内での保育になります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近かったのと、雨の日なども駅が近くて通勤しやすいので。
-
試験内容試験はありません。役所に就労証明を出した後、連絡が来ます。
-
試験対策試験はありません。
投稿者ID:444455 - 保護者 / 2014年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
子どもの数が多い公立の保育所ですが、パートの先生や調理の先生までも朗らかで親としては安心して預けやすい保育所です。なんせ人数が多いので、園庭も時間差で使うとかの工夫をされているようななのと、少人数で細やかな保育を求める保護者には向かないかもしれませんが、子どもは気の合う子を見つけてご機嫌に過ごしてい...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
保育所自体はすごく綺麗です。
人数はとても多く、各年齢2クラス?3クラスずつあります。
年齢が上がるごとにあるクラス替えも楽しみです。
【方針・理念】
まず、先生間での連絡通達全くできていません。
お話したその先生止まりです。こちらがお願いしてること全く伝わっていません。担任は知っているけど、クラ...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 須磨保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細