みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 平野保育所 >> 口コミ
平野保育所 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2020年入学
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価子供が体を動かし、のびのび過ごせる。給食も品数や使っている品目も多く、献立表にもどんなものが使われているか記載されているため安心。
-
方針・理念公立なので外遊び、中遊びともに充実しておりしっかり体を動かして、指先を使った工作や自然と触れあうことができてよい。
-
先生公立であるため、先生の入れ換えがあり、先生のマンネリ化もなく雰囲気もよい。お迎えの時に1日の様子を連絡表に書いてあるけど、それプラス声もかけてくれる。
-
保育・教育内容0歳児クラス以外は午前午後1回ずつ園庭で遊べ、園庭では虫取や砂遊び、おにごっこいろいろな遊びをしています。サッカーゴールやバスケットゴールもあるので子供たちは好きな遊びをしています。
-
施設・セキュリティ時間によって、完全に施錠されていて中からでないと開けれなくなっています。また防犯カメラもついています。
-
アクセス・立地家から近いためとてま便利です。ただ車での送迎は路上駐車になってしまうため不便です。
保育園について-
父母会の内容保護者会などは一切ないため、集まることがないのでいい。
-
イベント5月に親子の集い、10月に運動会、12月にお遊戯会があります。どれも平日開催なので仕事を休む必要があります。
-
保育時間開所時間は7時~19時です。7時~7時30分.18時30分~19時が延長保育になって、朝夕ともに月に1回でも延長した場合2000円ずつかかります。延長保育には前もって申請することになっていますが、延長保育を利用したことがないので詳しくはわかりません。また標準時間保育は7時30分~18時30分まで、短時間保育は8時30分~16時30分までとなっています。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いこと、職場からも近いこと。家から保育所、保育所から職場の導線を考えた結果、ここが最適でした。
感染症対策としてやっていること保育所に入る際手指消毒剤の実施(子供は手洗いでも可)、保護者は教室内には入れない、給食は一テーブルに4人だけど衝立てみたいなのを作って使用している。おもちゃなども頻回に消毒をしてくれているみたいです。投稿者ID:694555 -
- 保護者 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]-
総合評価一人一人の園児を大切にしてくださっているのが分かります。また,園の行事も楽しい様子が伝わります。親子ともに対して丁寧に関わってくださっています。
-
方針・理念園児を大切に考えてくださっていると感じています。のびのびと過ごさせてもらっているようです。
-
先生若い先生からベテランの先生までおられます。先生同士の関係も良いのではないでしょうか。
-
保育・教育内容子供が保育所への通所を楽しみにしている様子です。公立保育所らしいのんびりした雰囲気です。
-
施設・セキュリティ公立保育所らしくシンプルですがのびのび遊べる環境だと思います。セキュリティも注意を払っています。
-
アクセス・立地駅から遠いのと,自宅からもやや遠いのでそれがネックですが,それは仕方ないと割り切っています。
保育園について-
父母会の内容保育参加が定期的に行われていますが,父の私はなかなか参加できていません。
-
イベント保育参加,運動会,音楽会,生活発表会など。
-
保育時間開所時間は7時から19時まで。延長保育は7時から8時30分,16時30分から19時まで。
入園に関して-
保育園を選んだ理由二次募集で当たったから入所が決まりました。自宅からの立地が遠いですが仕方ないです。
投稿者ID:542928 -
- 保護者 / 2014年入学
2020年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方もアットホームで話しやすかったです。一通り行事もあり楽しめました。もう少し字の勉強とかを取り入れていただければ良かったです。
-
方針・理念理念はしっかりしていると思います。最初に説明も詳しくしてくださいました。アットホームで良かったです。
-
先生先生方は話しやすかったです。子供に何かあったときも知らせて説明をしていただきました。
-
保育・教育内容保育所なので教育という教育はありませんでした。もう少し字の勉強とかを取り入れていただければ良かったです。
-
施設・セキュリティ初めは約40年もの間、警備員さんも常におらず、門の鍵がなくて防犯が心配でしたが、所長さんに相談したらすぐに鍵や防犯カメラを設置してくれたので安心して預けられます。
-
アクセス・立地駅まで10分ぐらいで、近くに公園があるので良いです。また、近くに小学校やすぐ隣に児童館があるので良いです。
保育園について-
父母会の内容行事は一通りあって楽しめました。演劇の発表会は日程を両親の日や祖父母の日と分けてくれて見やすかったです。
-
イベント運動会や親子の集い、演劇の発表会などがあり楽しめました。遠足や見学、プールもあり楽しかったようです。
-
保育時間7:30~18:30と預けられます。延長料金を払えばもう少し預けられます。少し時間に遅れても何も言われませんでした。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近くにあり、同じ小学校に行く友達を探したかったので選びました。
進路に関して-
進学先普通の小学校です。
-
進学先を選んだ理由友達を探したかったので選びました。
感染症対策としてやっていること預けられる人数を条件で分けてくれて密にならないようにしてくださいました。投稿者ID:679130 -
- 保護者 / 2014年入学
2019年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価色々な事をトータル的に思うと妥当な感じがします。ある程度の融通は、前もって伝えておくと聞いてくれます。
-
方針・理念様々な子供達を入所させていただけるところです。うわさでおうかがいしましたが…他の保育所より少しお昼寝の時間が長いらしいです。
-
先生優しい話しやすい先生もいればそうでない先生もいるのでなんとも言えません。いい人にはいいのでは
-
保育・教育内容子供達にも個人差があると思うので、あう人にはあうのではないでしょうか。その人それぞれだと思います。
-
施設・セキュリティ監視カメラを何台か設置しており、出入り口のところは施錠がきちんとほどこされています。
-
アクセス・立地家から徒歩で行き来出来るところなので、とてもいいと思います。車での行き来も多少はありなので、雨が降る時は助かります。
保育園について-
父母会の内容年に何度かあり、自己紹介や子供のことを発表したりします。そのあとは、今後の行事日程などを確認しています。
-
イベント園のイベントや行事は、親と子供達も参加できて、とても充実させていただきました。子供の成長を見れていい思い出になりました。
-
保育時間延長は、市に申請書を提出しないといけませんが、緊急のときは当日の連絡で対応していただけるときもあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近く認定保育所だったので。たまたま、空きがあると聞いたので、即この保育所を選びました。
投稿者ID:624145 -
- 保護者 / 2011年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価保育理念の掲示がしっかりとされていた。 自宅から近い、児童館、小学校からも近い。
-
方針・理念保育の理念がしっかりと掲示されていた。 通う人に見える工夫がされていた。
-
先生先生は皆さん明るく、子供達にしっかりと向き合って下さっていました。
-
保育・教育内容学年の子供達の特性と担任の先生方の相性や対応力により若干、バラツキが見受けられました。
-
施設・セキュリティ部外者が簡単に入れない様に工夫されていましたが、実際は入ろうと思えば、簡単に入れる様にもなっていました。
-
アクセス・立地児童館や小学校との距離も近く、自宅からとても近くて便利でした。
保育園について-
父母会の内容特にないですが、運動会や親子行事の最初や最後にお知らせ等を入れて下さいました。
-
イベント親子行事は近隣の公園で実施。狭いながらも園庭では運動会を開催して下さいます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅からの利便性と雰囲気。
投稿者ID:310753 -
-
- 保護者 / 2011年入学
2015年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価他の園と直接比較した事はないのでよく分かりませんが、通園して特に不都合とかはなかったですが先生の能力に少し差がある様に感じました。
-
方針・理念他の園と直接比較した事はないのでよく分かりませんが、こちらが積極的に知ろうとしなかったので、方針や教育理念などは特に伝わってくる物はありませんでした。
-
先生他の園と直接比較した事はないのでよく分かりませんが、先生に関しては能力の開きは大きかった様に思います。
-
保育・教育内容他の園と直接比較した事はないのでよく分かりませんが、音楽会や運動会などの園行事も楽しく参加できましたので保育内容は良かったと思います。
-
施設・セキュリティ他の園と直接比較した事はないのでよく分かりませんが、特に守衛さんがいるわけでもなくごくごく一般的な公立の保育所だとおもいます。
-
アクセス・立地アクセスに関しては近くにすんでいる方が殆どなので皆様特に不便は感じてないとおもいますが、公共の交通機関で来園しようとすると不便かもしれません。
保育園について-
父母会の内容参加した事がないのでわかりません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由申し込んだらこちらの園に決定しました。
投稿者ID:157986
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
兵庫県神戸市兵庫区の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、平野保育所の総合評価に関する口コミを表示しています。
「平野保育所はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 平野保育所 >> 口コミ