みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> ルンビニ保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
先生ともなかよし、保育園
2019年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価生活面や、できることが増えたこと。などは本当に保育園のおかげで、すごく助かってます。これからもふやしてほしいと思いますが、セキュリティなど、駐車場の狭さを考えるとプラスマイナスゼロかなぁと思いました
-
方針・理念裸足で生活していて、トイレトレーニングにも力を入れてくれていて助かるし、親子参加型の行事もあり、楽しく参加させていただいてます
-
先生先生なのか、補助の先生なのかわからない時があり、誰に声をかけたらいいのかわからない時がある。毎日の生活は先生のおかげだと思ってます
-
保育・教育内容子供の成長に驚いており、できることがふえ、それを支えてくれていたり、教えてくれているのは保育園のおかげだから
-
施設・セキュリティ門がしっかりと閉まらないし、誰でも入れるような時間帯があるので、その時間に不審者が入ってきたらわからない
-
アクセス・立地静かな住宅にあり、狭い道が多く、小学生も通るのでちょっと車は怖いと思ったし、駐車場が狭い
保育園について-
父母会の内容今年は令和にもなり、運動会でも今までになかった親の綱引きがあり、とても楽しかった。クラス対抗になっていて、違う親子さんとも話せてよかった。
-
イベント夕涼み会はもう少し食べ物を考えてほしい。毎年一緒は飽きる
-
保育時間基本的には通常時間だが、会議などで早出がある場合は、早く迎えに行くので、早めに預けたい
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いこと、保育園げよかったから、就職したくて申し込みました
投稿者ID:6269231人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
保育園の好みは人それぞれだと思います。大阪狭山市全部の保育園の見学に行きましたが、何処も保育に熱心な先生方が多く感心しています。うちの場合、ここしか空いていないと市の担当の方に言われこちらの園に入園しました。でも社会性は勿論、小学校へ行く前に必要な事は、ほぼ全部身につける事が出来るシステムになってい...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
生活面や、できることが増えたこと。などは本当に保育園のおかげで、すごく助かってます。これからもふやしてほしいと思いますが、セキュリティなど、駐車場の狭さを考えるとプラスマイナスゼロかなぁと思いました
【方針・理念】
裸足で生活していて、トイレトレーニングにも力を入れてくれていて助かるし、親子参加型...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> ルンビニ保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細