みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 若宮こども園 >> 口コミ
若宮こども園 口コミ

-
- 保護者 / 2021年入学
2021年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 2]-
総合評価こども園にはそれなりに満足しています 子供も喜んで通ってくれているし多少の時間の融通もきくので助かっています
-
方針・理念花や野菜など円で育て、自然と触れ合う機会を大事にしています 収穫した野菜などは家に持ち帰り喜んで食べています
-
先生少しの傷や忘れ物でも報告し忘れがあればこまめに電話をしてくれて毎朝元気に挨拶してくれます
-
保育・教育内容今はコロナでプールなどもないので園内で泥んこ遊びや水鉄砲で遊んだり工夫されています
-
施設・セキュリティ朝は大勢の人が送りにくるので門を一部開けて門前にて職員が必ず2人立っています お迎えの際はインターホンを鳴らして開けてもらわないと中に入れないのでセキュリティは安全かと思われます
-
アクセス・立地車でも自転車でも行ける距離ではあるが車で行っても駐車場がなくパーキングに止めないといけない そのパーキングも止めれる台数が少なく満車だと誰が抜けるのを待たないと止めれないので遅刻する可能性がある
保育園について-
父母会の内容まだ父母会等は行われておらず懇談が一度行われたのみ
-
イベントもう少しイベントや行事に親が参加出来るようにしてほしい
-
保育時間開所時間は8時45分 17時からは延長保育で金銭が発生する
入園に関して-
保育園を選んだ理由たまたま他の所が全て落ちてここだけ受かったのでここへ通っている
感染症対策としてやっていること体温測定、出入りする際の手指の消毒、マスク着用 もくしょく投稿者ID:800709 -
- 保護者 / 2017年入学
2022年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価仏教の子ども園です。お花祭りや、お寺の本堂でのお誕生日など、経験できないようなことをたくさんさせてもらいました。
お茶会もあり、正座やお礼など学んでいました。 -
方針・理念御仏様の教えを毎日唱え、優しく思いやりのある子に育てて頂いた。
お誕生日はお寺で行われたり、お行儀も教えてくださる。 -
先生先生方はみんな、元気に明るく声を掛けてくださる。
相談にも乗って下さり、親の不安にも寄り添って下さった。 -
保育・教育内容園の周りは坂道が多く、お散歩やマラソンなどで、足腰がしっかりしたと思います。
英会話、キッズビクス、ヴァイオリン教育、リトミック、歌唱指導は専門講師による特別保育をされています。
希望をすれば、時間内にお稽古ごと(月謝が発生します)をさせてもらえます。英会話、絵画、ピアノ、バレエ、サッカー、スポーツ、剣道、書き方などがあります。 -
施設・セキュリティ施設は特に不満はありません。
送迎の出入りが多い時間は、警備員のおじさんがいます。
警備員さんがいない時間帯は、インターフォンを押して開錠して頂きます。
-
アクセス・立地遠方のため、車で送迎してました。
坂が多いので、電動自転車の方が多い印象。
参観日などは車は園に置けないので、近くの石切神社のコインパーキングを使ってました。
保育園について-
父母会の内容コロナのため、ほとんどありませんでした。
-
イベント仏教に関する行事が多かったです。
普通では体験できない事なので、良かったと思っています。
卒園旅行は知恩院へ保護者も行けるはずが、コロナで園児のみ行ってました。 -
保育時間延長料金は発生しますが、19時まで預かってもらえる。
土曜日は17時まで。
入園に関して-
保育園を選んだ理由卒園児のお母さんから、足腰を鍛えられる(坂道が多いから)、法事で親が褒められる(仏様に手を合わせたり、正座でおとなしく座ることができる)と聞き、心と体の成長をさせてもらえると思って。
進路に関して-
進学先公立小学校
投稿者ID:827973 -
- 保護者 / 2017年入学
2017年08月投稿
- 2.0
[方針・理念 1| 先生 4| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]-
総合評価保育園なのに夏休み期間中だから職員の研修の為できるだけやすんでくださいとはどういうこと?特に出産まもない育休中の人に週3日は休ませてと担任からいわせるなんて酷い、そんなん断れないよ。保育料は返してますよね。保育士皆んな7/21~8/31まで毎日研修?多
くとも3~4日くらいでしよ
夏休み中に研修しなければならないなら、その期間中臨時の保育士を確保すべきであってこれは保育園の経営者の責任です。子どもや保護者におしつけてどうするの!
小さい子供なら春から登園し始めてやっと慣れたところなのにまだ不規則なことになって保育園をいやがったりするのです。出産して日も浅いお母さんが、赤ちゃんが寝たほんの少しの間色々色々なことしなくていけないんです。本当に若宮は子供と育休ママにきついです。 -
方針・理念よくわからない。
-
先生子供の自立に努力してくれる
-
保育・教育内容詳しくはわからない。
-
施設・セキュリティ入退園の管理はしっかりしている、
-
アクセス・立地駐車場が少ししかない
入園に関して-
保育園を選んだ理由保育士が良いときいた。
投稿者ID:3597533人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2014年入学
2020年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 2| 先生 2| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いろいろありましたが、無事に3年間通うことができたのでよかったです。 お寺での卒園式は涙が出ました。
-
方針・理念担任の方の技術不足でしょうけど 途中から入園した場合、園児が慣れるまでの配慮が全くなく、病気扱いされた。
-
先生先生によって当たり外れがある印象が有りました。 保護者に対しての連絡は、ほぼありませんでした。
-
保育・教育内容イベントが多く、子どもも喜んで、楽しんでいました。 夏休み、冬休みがあるので、ひとり親の場合調整が大変です。
-
施設・セキュリティ園庭は広めです。 セキュリティー面では不安です。
-
アクセス・立地家の近所であるため、高評価です。 送迎バスも有り、車では行けません、原付、自転車なら送り迎えは可能です。
保育園について-
父母会の内容父母会は。心的要因、又はスケジュール上参加していません。
-
イベントマラソン大会など体を鍛えるイベントが多いです。
-
保育時間もう記録はありませんので、覚えていません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由私のスケジュールの関係上、通いやすい場所で、選びました。。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由家から近いため
投稿者ID:677686 -
- 保護者 / 2011年入学
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価公園などによくあそこ連れて行ってくれ外遊びが多く、先生は良く子供と遊んでくれていたとたおもいます。 子供が楽しめる行事が多い。
-
方針・理念仏教を子供に分かりやすく教えてくれていて定期に お寺などに行き感謝の心を育ててくれる。 仏に親しみを 持つようになった
-
保育・教育内容自由に良く遊んでいた。 ラグビー大会、ユキアソビ、マラソン大会、よく身体を使って遊ぶことで身体ずくりをしていた。
保育園について-
父母会の内容定期的に保育参観がある。 あまり、保護者がでる行事はない
-
イベント年長になると京都にバスでいく卒園旅行がある
入園に関して-
保育園を選んだ理由近くの保育園に落ちてしまい 仕方なく希望をしたら入園できた。
-
試験内容面接は、子供のことより 保護者の仕事時間のことばかり
-
試験対策子供の試験、面接などは無かったと思う。
投稿者ID:471399 -
-
- 保護者 / 2011年入学
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供を預けて安心感できる園です。園行事も多く子供も喜んで行けます。先生方も優しく、思いやりもあり安心できます
-
方針・理念子供たちの個性を尊重し、活発かつ規則を重んじる方針がよい
駐車場が狭く、送迎の時に待ち時間が発生します。 -
先生先生は子供の事を第一に考え、親のためではなく子供のためを考え預かってくれます。
先生方も礼儀正しくとても優秀です -
保育・教育内容園行事で怪我をしたときに、連絡があったが詳しい説明がなく納得がいかなかった。
責任があるならキチンと事情を説明すべき
保育園について-
父母会の内容運動会や縁日みたいなヤツ。お楽しみかい誕生日会
-
イベントお楽しみ会、運動会、誕生日会、七夕や遠足
入園に関して-
保育園を選んだ理由他に枠がなかった。遅くまで預かってくれます。駅から近いが坂が多い
進路に関して-
進学先公立小学校
投稿者ID:459842
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
大阪府東大阪市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、若宮こども園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「若宮こども園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 若宮こども園 >> 口コミ