みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  大阪府の保育園   >>  幼保連携型認定こども園木の実キッズキャンパス   >>  口コミ

幼保連携型認定こども園木の実キッズキャンパス
(ようほれんけいかたにんていこどもえんきのみきっずきゃんぱす)

大阪府 東大阪市 北巽駅 / 私立 / こども園

幼保連携型認定こども園木の実キッズキャンパス 口コミ

★★★★★4.58
(3) 大阪府保育園ランキング 424 / 1637園中
並び替え
31-3件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2019年入学
    2019年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]
    • 総合評価
      園としては、自身が気に入って入園を希望したので、特に問題点はないけれどやはり、防犯面での意識が低いように思う。
    • 方針・理念
      運動に力をれている。その部分は、保護者からのさまざまな意見にもぶれることなく熱心に指導してくれる。教育的な部分でも、すべての学年で統一しているので、こどもたちも身に付きやすい。家ではなかなか経験できないこともたくさんく意見させてもらえるのでありがたい
    • 先生
      先生によるが、挨拶をしない先生がいるのが、気になる。年々かんじるが保護者とのコミュニケーションが減ってきているような気がする。
    • 保育・教育内容
      基本的に体を動かしことが多いが、こともたちも喜んで動かしている。また、日々体をちかっているので、運動会でもそれがいかされポイントとなっている。
    • 施設・セキュリティ
      防犯めんで、早朝、お迎えの時間は、自由に出入りができるので、知らない人が入ってきてもわからないので、気になる
    • アクセス・立地
      駅からは、遠く、車で来ても駐車場が少ないので、りっちとしては、あまりよくない。雨の日は、車での送迎が多いので、前の道がこみ合っている
    保育園について
    • 父母会の内容
      各年齢での懇談会が、一年に一回、自己紹介をして、今困ってることなどの話を聞く。平日の夜にあるが、なかなか全員の参加は難しい
    • イベント
      こんねんどより、運動会、夏祭り以外のぎょうじは、平日になったため、休みをとらないといけないのが、問題。
    • 保育時間
      開所時間は、7時から19時まで、休日保育はしていない。どようびは、基本的に仕事をしている日とだけで、両親のどちらかが休みなら休まないといけない
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      フルタイムで仕事をしていて、急な呼び出しのときに迎えにいけないことが多いので、祖父母の自宅の近くにした
    投稿者ID:626190
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    2019年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      子どもたちがここで大きく成長させていただきました。トータルで10年通いましたが、通うことができとても満足しております。本当に人に勧められる園です。
    • 方針・理念
      園長が運動分野で何でも挑戦させることに力をいれており、スーパーキッズになれる。今は保護者からのクレームも多く、限られる事が多いが、そんな中でも、独自の考えで子どもたちにとって良いと思ったことはすぐに取り入れてくれる。運動会など、行事も多く本当に楽しめる園だと思う。
    • 先生
      ベテランの先生方は本当にきめ細やかに子どもたちをみてくれる。行事も多く、次から次へとずっと準備などに追われているのに手を抜かない。本当に素晴らしい。
    • 保育・教育内容
      しっかり怒るときは怒り、ほめることはほめ、応援してくれて、子どもたちを伸ばしてくれる。
    • 施設・セキュリティ
      保育中の門の開閉は自動でロックがかかるようになっており、安心。ただ、送迎の時間は手動になっているときがあり、そこを狙われるとコワい。保護者が開けっ放しにしたりする。
    • アクセス・立地
      前道が狭く車で送迎しておられる方もおり、混雑することがある。基本は近くの駐車場に停めるよう指示されているが、中にはルールを守らない人も。すぐ目の前にスーパーがあるのはとても助かる。
    保育園について
    • 父母会の内容
      半年に1度、懇談会があります。そこでは、園の保育内容の説明があり、各家庭の悩みや、子育てについてを話し合う機会があります。遅くまで働いておられる方は遅れて来られたりします。PTAは先生から打診されます。長く園に通われてる方も多数おられます。
    • イベント
      遠足、運動会、収穫祭、ミニトライアスロン、おもちつき、生活発表会、作品展、音楽会、保育参観、他園合同運動会、親子運動会、お泊まり保育、サッカー大会、マクドナルド杯、などなどたくさんあります。年長さんになると月1ペースで行事があるので大忙しです。
    • 保育時間
      変わってなければ通常は9時~16時。早朝、延長で7時~20時。延長保育の申請をしなければなりませんが、緊急な事が起こった場合も、相談すれば快く対応していただけます。本当にありがたい。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      主人が卒園児で、幼少期の話を聞いて、園庭解放に参加し、一時保育などを利用し決めました。施設も整い、キレイだったのも決め手です。担当の先生には親身になって話を聞いていただいて、不安材料はありませんでした。
    進路に関して
    • 進学先
      市外の公立小学校(引っ越したため)
    • 進学先を選んだ理由
      私立に通うことは考えていなかったため
    投稿者ID:626506
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2011年入学
    2015年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      もうとにかく子供が楽しくなることを最優先!してくれる保育園です。こどもがいやがらない・・・幼児教育の基本だと思います。
    • 方針・理念
      やはり子供が楽しく!が理念だと思います。ただし、ただ遊ばせるだけでなくあそびのなかからいろんなものを学ばせる姿勢もたくさんあり、行事がいっぱい。いいと思います。
    • 先生
      長くはたらいていらっしゃる先生も多くいますが若くキャピキャピの先生もいっぱいいます。みんなの子供好きがつたわってきて雰囲気いいです。
    • 保育・教育内容
      保育園なので、長い時間の保育は当たり前なのですが、なんと最大8時まで預かってもらえます。働く親にはほんと助かる制度です。保育内容は遊びはもちろん、姿勢・体育・音楽にもかなり力を入れてます。
    • 施設・セキュリティ
      園庭はすごく広いです。だから冬にはみんなで走るし、竹馬や一輪車の練習も思う存分できます。子供たちはのびのびしてとてもいいです。防犯もオートラックでしっかりされてます。
    • アクセス・立地
      うちからは近かったので、、あったく不便は感じませんでしたが、遠いところからくる人には駅からの遠さがふべんかもしれません。
    保育園について
    • 父母会の内容
      とにかく子供を褒めてくれるのでいごこちはいいです。保育園なので父母会は夜に行われることが多く、働いていても楽に参加できます。ふぼもみんな仲良く、和気あいあいとした雰囲気です。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      卒園生の素行や父母の話をきき、すごくいい園だと思ったので。
    投稿者ID:152221
    この口コミは参考になりましたか?

31-3件を表示

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

大阪府東大阪市の評判が良い保育園

幼保連携型認定こども園木の実キッズキャンパスのコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、幼保連携型認定こども園木の実キッズキャンパスの総合評価に関する口コミを表示しています。
幼保連携型認定こども園木の実キッズキャンパスはどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  大阪府の保育園   >>  幼保連携型認定こども園木の実キッズキャンパス   >>  口コミ

大阪府 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

認定こども園大東幼稚園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.19 (14件)
私立 / 大阪市生野区 小路駅
認定こども園みどり幼稚園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.47 (11件)
私立 / 東大阪市 JR俊徳道駅
幼保連携型認定こども園進修幼稚園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.45 (6件)
私立 / 東大阪市 布施駅