みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 認定こども園とりかいひがし遊育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
あそびを大事にする園
2019年08月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園長はイマイチだが、園で働く先生の多くは子供たちに親身で色々なことを体験させてくれようとしていて好感が持てる。 ただ先生の入れ替えが最近多い…
-
方針・理念遊びを大事にしていて、イベント事も子供たちが充分楽しめるか、などをきちんと考えて行っているように感じる。
-
先生明るく元気な先生が多く挨拶もしっかりしています。 清潔感もあるし子供に対しても優しく接しているように見えます。
-
保育・教育内容同学年の子供たちとしか接する、ということではなく年上、年下関係なく縦割り保育もしてくれているので様々なことを学んでいます。
-
施設・セキュリティ園の中に入ればセキュリティ面は大丈夫なように見えます。 ですがたまに園の入口の鍵がロックされていない時があります。
-
アクセス・立地園の前の道が一方通行なので注意する方向が一方ですむのは助かりますがトラックなども通ったりします。
保育園について-
父母会の内容年中行事の中で各家庭1回はイベントのお手伝いをすることになりますが、そんなに大したことはしません。
-
イベント新しいイベントを常に考えていて見切り発車みたいな時もありますが次年度には改善していたりもするので年々楽しみです。
-
保育時間7時~20時までですが来年度から19時までになるかもしれません。 土曜日の保育はその週の月曜日までに申し込みが必要です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から一番近かった、と言うのが正直一番の決め手でした。 毎日の送り迎えのことを考えて。
-
試験内容ありません
投稿者ID:647289
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
園長はイマイチだが、園で働く先生の多くは子供たちに親身で色々なことを体験させてくれようとしていて好感が持てる。 ただ先生の入れ替えが最近多い…
【方針・理念】
遊びを大事にしていて、イベント事も子供たちが充分楽しめるか、などをきちんと考えて行っているように感じる。
【先生】
明るく元気な先生が多...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
認定こども園とりかい遊育園
(大阪府・私立)
認定こども園柱本保育園こども未来学舎
(大阪府・私立)
認定こども園おとのは学園
(大阪府・私立)
茨木市立認定こども園水尾幼稚園
(大阪府・公立)
認定こども園くるみ敬愛保育園
(大阪府・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 認定こども園とりかいひがし遊育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細