みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> みすず学園森町こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
きめ細かくこどもたちを見ている
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価発表会、運動会等へ向けて、製作や課題をクリアさせる為に、いつもテーブルで食べる給食を、イスをテーブルにして食べさせるなど、先生方が限られた時間を100%活用するところは、子どもたちも自然と学び身につけているように思う。したがって完成した各種課題や製作、発表の完成度はとても高いと感じる。
-
方針・理念小学校へ上がる準備をしっかりやってくれる。
ひらがなや数の学習は公立ではそこまでしてくれないと思うので満足している。 -
先生どの先生も明るく担当の子どもではなくても先生方が園全体の子どもの名前を覚えておられ、声をかけてくれる。若い先生ばかりだが努力されていると思う。
ただやはり中には表情が硬く自身の感情コントロールが上手くできないのかなと感じる先生もいる。 -
保育・教育内容良いこともそうでないことも園児同士の遊びの中で学んだことが多いように思う。そこはおおらかに見守ってくれている。
保育園について-
父母会の内容卒園式のあとの謝恩会は係になるととても大変そう。個人的には園が廃止させるべきだと思う。親の自己満足?謝恩会係の自己満足?そう感じる。
先生方も卒園式のあとの時間は拘束されたくないのでは? -
イベントこどもは運動会、発表会など、生活の中に緊張感を持ったり目標を持ったり、これらが終わればそれなりに達成感を味わったり、良かったと思う。
入園に関して-
保育園を選んだ理由地域にあるバス等を利用せずに通える立地であったこと。家族の知り合いが務めていることで情報があったこと。
-
試験内容生活に関する自立度合い等であったように思うが記憶にない。
-
試験対策特に入園のための対策等はしていないので。
進路に関して-
進学先公立小学校
投稿者ID:4619742人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
小さな時から通わせていただいており、園に行っていたからこそできることや、お友達への思いやりだったり色々学んだり身についていて感謝しかないです。イベントも多いですし、いろんな保護者の方がいるので対応は大変だとは思うのですがよくご対応いただいていると思います
【方針・理念】
保育園、幼稚園、習い事全て...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
なんと言っても母親が働く体制が整っていないというのが1番の問題点。しっかりしたカリキュラムと教育方針を持った素晴らしい園だとは思うが少し古風なところもあると感じるから。
【方針・理念】
園の方針、カリキュラム、対応については十分だが、働くお母さんに寄り添う体制が整っていない面が大きく不満であるため...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> みすず学園森町こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細