みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 若竹こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2021年入学
大変お世話になっております。
2022年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 2]-
総合評価子ども達の帰ってきてからの話し、先生達との話しでも子ども達をしっかり見ていてくれるのを感じるので安心してまかせられます。
-
方針・理念遊びと学びのバランスが良く、子どもも楽しそうに園での生活を話してくれます。先生達も良く子ども達の様子を観ていてくれて、報告してくれます。
-
先生若手ベテランそれぞれの良さがバランス良く揃っている印象です。褒める時は良く褒め、叱る時は厳しくしてくれます。
-
保育・教育内容遊びと学びのバランスが取れた良い内容だとおもいます。文字がかけるようになったり、言葉を覚えたりしっかりお家でも発揮してくれます。
-
施設・セキュリティ防犯関連の訓練、近くに交番がないなど、聞くことがありません。しかし、先生方は大抵の親御さんの顔を、覚えています。
-
アクセス・立地単純にいえから少し遠い。緊急の時に迎えに行くのが少したいへんです。職場にも近くないので、やっぱり大変です。
保育園について-
父母会の内容父母交流会のようなものに一度参加しました。自己紹介や子どもの紹介をしました。
-
イベント運動会や発表会、お祭りがあり、毎回楽しませてもらってます。
-
保育時間7:00~19:00が開所時間で、18時以降が延長です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由分園の保育園が家からとても近くにあり、その流れで成長に伴い子ども園に行かせていただいてます。
感染症対策としてやっていること検温、諸症状の確認をしています。投稿者ID:862707
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
生活発表会や運動会は先生方の指導が良いのでみんなしっかりできるようになり、子供成長を感じとれます。園の先生の人数も多く、先生方もチームワーク良く働いているので雰囲気が良いです。また英語教育と体育教育に力を入れてくれているので子供にはとても良い環境だと感じています。
【方針・理念】
外部の先生を呼ん...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
普通です。年々、事務方の圧力が強いのか先生たちが凝り固まってしまっている様に感じます。一人一人の先生は素晴らしいと思いますがまとまってるのかと言えば違うかなと。子供たちは楽しく通っていますし、大きな不満があるわけではないですが、電話口でも畳み掛ける様に話を終わらされたり、これはこう、あれはこう…ルー...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
認定こども園秀英幼稚園
(大阪府・私立)
認定こども園第2聖心保育園
(大阪府・私立)
認定こども園大東わかば保育園
(大阪府・私立)
みのりこども園
(大阪府・私立)
幼稚園型認定こども園愛真幼稚園
(大阪府・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 若竹こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細