みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 認定こども園聖心保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
のびのび過ごせます。安心して預けれます
2021年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価先生大好きな子供が多いと思います。 うちも家より保育園がいい!と言うくらい先生が大好きです。 出来なかったことが出来るようになると自分の子のことのように喜んでくれる先生が多いです。
-
方針・理念コロナで今はスイミングも体操教室もないですがコロナが蔓延する前はそういった教室もあり、よかったです。
-
先生明るく元気な先生が多く、親、子供の顔と名前をきちんと覚えています。 朝、夕方、外で会っても挨拶をしてくれるのですごく気持ちがいいです。
-
保育・教育内容コロナで参観、行事、給食試食会など今まであったことがなくなり園での様子のわかるものが日誌とお帳面(連絡帳)だけになってしまいました。普段の様子など映像で覗けるのうにしてくれたらいいのになーっと思います。
-
施設・セキュリティ園舎が新しくなり、古い園の解体工事に入る予定で園庭がありません。 近くの公園に遊びに行ったりしているようです。 新園庭はセキュリティバッチリです。
-
アクセス・立地駅からは離れていますが、小学校、公園が近くにあり、周りは静かなのでいいと思います。 電車通勤の家庭は駅が遠いので少し大変かもしれません。
保育園について-
父母会の内容父母会はないです。 年長さんになると文集作りがあったのですが、コロナの影響でなくなりました。 寂しいですね。
-
イベント夏祭りは先生もすごく力を入れていて、コロナの前は焼きそばや唐揚げ、かき氷、ヨーヨーすくい、ミニゲーム、商品もたくさんあり大イベントです。 締めくくりに打ち上げ花火もしたり盆踊りを踊っている子供達はすごく楽しそうでした。 先生の太鼓も迫力があり保護者も楽しめます。 コロナで何もかもなくなってしまっていますが、早く元に戻って欲しいです。
-
保育時間9時から17時までです。 8時から9時までの1時間と17時から18時までの1時間は延長料金かかりませんが申請しないといけないです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いのと、近所で通っている子が多かったので、子供も不安が少ないと思い入園を決めました
進路に関して-
進学先近所の小学校
-
進学先を選んだ理由仲良しの友達が大体同じ小学校なので、
感染症対策としてやっていること体温測定、手洗い、手指の消毒、マスクの着用。 園内でも対策をしているようで、子供が「今は机2人までしか触られへんねん」と言っていました。投稿者ID:802660
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
毎日園長先生が門の前で挨拶してくれます
子供も毎日楽しそうにお友達の事を話してくれるので預けてよかったと思っています。
【方針・理念】
季節によってのイベントが多い園のような気がします
子供の感受性が豊かになるように節分には鬼が来たり
夏祭りでは園内で花火が上がったりします
【先生】
先生の指導...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
4.0
【総合評価】
先生大好きな子供が多いと思います。 うちも家より保育園がいい!と言うくらい先生が大好きです。 出来なかったことが出来るようになると自分の子のことのように喜んでくれる先生が多いです。
【方針・理念】
コロナで今はスイミングも体操教室もないですがコロナが蔓延する前はそういった教室もあり、よかったです。...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
認定こども園鴻池学園幼稚園
(大阪府・私立)
幼保連携型認定こども園三ツ島保育園
(大阪府・私立)
あすなろこども園
(大阪府・私立)
認定こども園住道こども園
(大阪府・私立)
砂子みなみこども園
(大阪府・公立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 認定こども園聖心保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細