みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> ひらりす保育園 >> 口コミ
ひらりす保育園 口コミ
-
- 保護者 / 2013年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 1| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価今は民営化になり、更に移転して「ひらりす保育園」になっています。
全般的に先生が若いです。
子育て経験のある保育士は数名しかいませんので、子育てのアドバイスとかは期待出来ないと思います。
-
方針・理念教育方針…園に決まりがないように見えます。
園長先生も40代で園長歴5年目かな?
まだまだ方針が固まってないように感じられます。 -
先生若い先生が多いので外で元気に遊ぶことは多いです。
体操の先生が来て体操の時間があったりします。
-
保育・教育内容勉強に関してはほとんど無かったです。
鉛筆に慣れるワークだけだったと記憶しています。
小学校に入ってから苦労しました。 -
施設・セキュリティインターホンでのやり取りで、園証が無ければ門の鍵を開けてもらえません。
-
アクセス・立地駐車場は広いので車での送迎は楽でした。
近くの保育園は車送迎で駐車契約が要った(有料)みたいですが、ここはそんな事はなかったです。
保育園について-
父母会の内容父母会と言うほどのものはなかったですが三月末に、次年度に向けて「進級説明会」みたいなのがありそこで次年度担任と集まって話をする程度でした。
-
イベント運動会は午前中だけです。
夏まつりは民営化になってやっと屋台などが出来るようになりました。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近かったことです。
投稿者ID:2378762人中1人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2013年入学
-
- 保護者 / 2018年入学
2020年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価子供が喜んで通える園で、運動会や発表会では子供の成長が感じられ、最終年の運動会では飛び箱を飛べるまで何度もチャレンジする姿に感動します。
-
方針・理念卒園までに跳び箱や逆上がりができるように指導したり、友達を応援するような指導をしている。
-
先生違う学年の子供にもあいさつや声かけをしてくれている。お迎えの時にはその日の状況を報告してくれる。
-
保育・教育内容外部の先生を招いて、おんがく教室やリズム遊びを教えてくれている。園内での子供の様子の写真も販売してくれている。
-
施設・セキュリティ施設が道路から奥まった所にあるので交通事故の心配はあまりない。施設に入るには名札をインターフォンに見せないと門が解錠されないようになっている。
-
アクセス・立地駅までの通り道にあるため便利。施設が道路から奥まった所にあるので交通事故の心配はあまりない。
保育園について-
父母会の内容父母会はそれほど頻繁になく、負荷にならない程度であり、ほとんど先生方がやってくれる。
-
イベント親が参加するイベント行事としては、夏祭り、運動会、発表会ぐらい。それ以外は毎月誕生日会をしたり、七夕などの季節の行事がある。
-
保育時間基本は9:00~17:00で、申請しておけば、7:30ぐらいから預けることが可能。夜は18:00を過ぎると延長保育になり、1回1人300園。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から駅までの通り道にあることと、おむつが紙おむつであったことが決め手でした。
感染症対策としてやっていること毎朝の検温。運動会は学年事に日程を変えて実施された。この方が子供の様子が見やすくて良かった。投稿者ID:6796931人中1人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2018年入学
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価運動会では年長さんが、ひとりずつ跳び箱を飛び、失敗しても何度でもチャレンジさせ、子供の成長を感じられる。
-
方針・理念卒園する頃には全員が逆上がりができるよう指導している。できない子供もみんなで頑張れと励まし合う指導をしている。
-
先生担当の先生だけでなく、他のクラスの先生方も子供の名前を覚えていて、あいさつなどをしてくれている。
-
保育・教育内容リズミックスや人形劇などでは、専門の人を呼んで指導してくれている。毎月誕生日会もしてくれている。
-
施設・セキュリティ園内に入るときは、インターホンで入館証を提示しないと入れないようになっているようです。
-
アクセス・立地最寄り駅への通勤経路の途中にあり、道路から奥まった所にあるので、車からも安全になっている。
保育園について-
父母会の内容役員になった場合は年に数回、役員会があるが、それ以外は運動会や発表会ぐらいで会うぐらい。。
-
イベント運動会では子供だけの競技と、親子競技がある。生活発表会では歌や楽器の演奏、劇などがある。
-
保育時間延長保育は18時以降となる。休日保育はしたことがないのでわかりません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由おむつが紙おむつであったことが一番の決めてでした。他はすべて布おむつでした。
投稿者ID:626647 - 保護者 / 2018年入学
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価定期的に0歳児?2歳児、3歳児?5歳児の合同で遊ぶ機会(にこにこ活動)を設けており上級生は下級生の面倒をみることで情操教育が自然と身につきますし、下級生も学年が上がると自分がしてもらったことをするようになるので思いやりや気配りといった部分が育っていると思います。初夏は暑い日はシャワー、7月頃からはプールや泥んこ遊び、冬には園庭でマラソンなど季節に応じて子供達の心と身体も成長させてくれる習慣があります。空調もエアコンや天井型扇風機、床暖房を設置されてるので体調不良の心配がありません。子供の事で気になることは、お帳面(連絡帳みたいなもので乳児クラスは給食やおやつの食べた量、午睡時間や午睡後の体温、排泄回数も書いてくれる)でやりとり出来ますし、送迎の時に話し合いの時間も作ってくれます。
-
方針・理念幼児クラスからにはなりますが月に1度、体操の先生と音楽の先生が来て授業をしてくれます。どちらも全身を使った運動になりますので必然と体力がつくのと、体操はどうして行けば逆上がりができるのか跳び箱が飛べるのか段階を踏んでくれる(逆上がりだと最初は鉄棒にぶら下がって揺れる)ので卒園する頃にはほぼ全員が出来るようになり子供達の自信に繋がっています。上の子は年少で逆上がり、跳び箱は最終的に7段まで飛べるようになりました。
-
先生先生は事務所の方を含めて、元気で明るい人が多いです。自分が担当ではなくても子供にも保護者にも挨拶をしてくれますし、新人の先生とベテランの先生が一緒の担当になる担任編成なので安心です。後、ここ数年ではありますがクラスが持ち上がる時に1人同じ先生が担当している気がしますので新年度で教室や環境が変わる園児達の不安を軽減しているのかな、と思います。
-
保育・教育内容基本的には教室か園庭で自由に遊びまわっていることが多いようです。晴れの日はよくお散歩に連れて行ってくれています。年齢に応じた遊びや製作を取り入れてくれてるので家庭だけでは難しい好奇心や指先を使った動き、思考力や観察力が身に付いていると思います。長期の休みもGWと年末年始だけなので働くお母さんの強い味方だと思います。
-
施設・セキュリティ園庭は乳児クラスと幼児クラスで2つあり事故の危険も少なく、幼児クラス用の園庭には三輪車や鉄棒、滑り台など簡単な遊具もあり退屈しないようです。防犯面でも園に入るには園で発行されている名札をカメラ付きのインターホンで確認してからの解錠になりますし、定期的に防災訓練や園児と一緒に警察署から防犯指導講習も受けているので安心です。
-
アクセス・立地最寄り駅から徒歩10分くらいの場所にあるので、立地は悪くないと思います。園の斜め前に農協があり、イベント(夏祭りや運動会など)の際には駐車場を提供して頂いたり、農協のお手伝いで野菜の収穫をしたりと協力が得られています。近くに小学校もあり、ほとんどの園児達が通う小学校になりますので年長さんは交流会として小学校に見学に行かせて頂いています。
保育園について-
父母会の内容年に数回、個人懇談と16時30分から参加保育という普段どのように園で過ごしているか子供達と過ごす行事があります。個人懇談では今までの子供の成長を写真と先生のコメント付きで見せてくれて、今度どういった接し方をして行くか家庭ではどうかという話をしてくれます。こうして欲しい、ここが心配など細かく話せますので安心できます。参加保育は最初の時に親の自己紹介をしますが、基本は園での様子や今後こういったことをして行こうと思いますといった保育方針の話と子供と一緒にレクリエーションをするという物です。
-
イベント大きなイベントは夏祭り、運動会、発表会、作品展の4つになります。夏祭りは晴れていたらウォーターショーをしてくれるので子供達はずぶ濡れになり親は大変ですが楽しそうです。運動会は保護者も一緒に参加する種目や保護者競技がありますので暑いですが楽しいです。発表会は子供の成長が見れますし、作品展では製作の様子から過程も一緒に展示してくれるので子供と一緒に見て回るが楽しいですよ。
-
保育時間開所時間は7時?19時です。18時?19時が延長時間で300円で預かってくれます。18時頃に夕飯に支障のない軽めのおやつ(おせんべいやラムネ)を食べさせてくれます。基本的に前日までの申請ですが緊急の場合、直前に電話連絡でも対応してくれます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由最新の空調設備が整っているのが決めてでした。新設された園でしたので校舎はきれいですし、何より冷暖房完備なのが良かったです。初夏は暑い日もありますが冷房を入れると寒い場合は天井に扇風機がありますので冷え過ぎず、冬は暖房だと逆上せてしまいそうですが床暖房なのでその心配もないですし真冬でも底冷えしないので風邪を引きにくいです。それに園自体が陽当たりも風通しも良いので室温管理の選択肢が多いです。上の子は途中入所でしたが説明会も園長先生、事務員さん、担任の先生と全員がいてくれて丁寧に説明、疑問に答えて下さいました。
-
試験内容入園試験はなかったです。
-
試験対策何もしていません。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由仕事をしているので、入学直後の帰宅時間には帰れないし児童クラブがある近くの公立小学校にしました。
投稿者ID:546667 - 保護者 / 2018年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
大阪府大東市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、ひらりす保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「ひらりす保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> ひらりす保育園 >> 口コミ