みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 認定こども園第2聖心保育園 >> 口コミ
認定こども園第2聖心保育園 口コミ
![★★★☆☆](/images/school/star_003.gif)
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年12月投稿
- 3.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価あまり他な園の情報を知らないので3にしました。以前は市外の公立園に通ってましたが、そこは設備も古く耐震も心配がありましたが、ここは掃除も行き届いていて綺麗な園だと思いました。
-
方針・理念子どもを第一に考えた理念が掲げられています。保育については普段見ることができないのでわかりませんが、連絡ノートや掲示板でその日の出来事を丁寧に教えてくれます。
-
先生どの先生も会うと挨拶をしてくれ安心する。私立は新卒のような若い先生が多いと聞くが、ベテランの方も沢山いて雰囲気が良い。
-
保育・教育内容体操があったり、年長はスイミングもある。習い事になかなか通わせる時間がないのでありがたい。
-
施設・セキュリティオートロックで監視カメラもあり、最新の設備が入っている。安心する。
-
アクセス・立地駅からは遠く、門の外は車通りの多い道路がある。帰りにスーパーが近くにあるので買い物して帰れる。駐車場は申請しないと利用出来ず、台数も少ないが近くにコインパーキングがある。
保育園について-
父母会の内容父母会はないので、他の保護者との交流は少ないが、私は苦手なので有難い。
-
イベントコロナでこれまでと内容は縮小しているようだが、感染対策を十分に考えていてくれて安心する。
-
保育時間利用していないので詳しくは分からないが、延長保育や休日保育はあるみたいです。祝日は保育は無いとの事でした。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から通いやすい距離にあったのでここを選びましたが、大規模な園は先生も顔しか知らない方がたくさんいたが、ここは誰でも声をかけてくれるので安心しました。
投稿者ID:698764 -
- 保護者 / 2018年入学
2019年11月投稿
- 2.0
[方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価空いている園との事で入園しましたが、先生が原因で転園を考えているお友達もいます。しかしながら、園長も優しそうな方ですし、好き嫌いの分かれるこども園かと思います。
-
方針・理念ホームページや園の理念はしっかりされているかと思いますが、行き届いているかは別。子供にとって教育出来る色々なイベントがあります。
-
先生ベテランの先生も多いですが、先生の入れ替わりが激しいように思います。急に居なくなった先生もいるようです。
-
保育・教育内容体操教室などがあります。英語など勉強面は習い事のようなものはないように思います。
-
施設・セキュリティカードキーでの出入りで、防犯カメラもありセキュリティ面はしっかりされていると思います。
-
アクセス・立地前の道路は人通りも車通りも多く、気を抜けませんが通園はしやすい場所にあるのではないかと思います。
保育園について-
父母会の内容父母会などはございません。年に1度説明会があるくらい…
-
イベント運動会や生活発表会などあります。が、平日イベントもあり会社を休んでいかないと行けません。
-
保育時間平日、土曜日は7時~19時まで。18時以降は費用が発生するようです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由比較的空いている園だと教えてもらったので、こちらに応募しました。
投稿者ID:580860 -
- 保護者 / 2016年入学
2019年07月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価先生がたくさんいるので、よくみてくれると思います。その点では、親は安心して預けられると思われます。給食は園内で作るので、暖かく美味しいです。
-
方針・理念園の行事が、平日にあることが多く、仕事の都合をつけることが、難しいです。そのあたりをもう少し考えてほしいです。
-
先生ベテランの先生と、若い先生がいるので、先生に寄っては、対応が違います。仕方ないですが。
-
保育・教育内容外遊びや、中遊び、バランスよくされていると思います。年長さんはスイミングスクールなどもあります。
-
施設・セキュリティ防犯カメラや、門の施錠などはしっかりされていると思います。
-
アクセス・立地道路沿いなので、一歩外にでると、結構危ないです。 駅からはとても遠いので、車か自転車登園が基本です。
保育園について-
父母会の内容父母会はありません。 年長になると、卒園に向けて、任意で集まることはあります。
-
イベント夏祭り、親子遠足、作品展、運動会、発表会、などが、あります。子どもだけの行事はもっとたくさんあります。
-
保育時間開所時間は基本は9時?5時です。延長は7時?7時ですが、事前申請が必要です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由駅の近くの保育園は待機児童がとても多かったので入れませんでした。家から一番近くで、就学にあたっての地域内になったので、
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
投稿者ID:529334 -
- 保護者 / 2015年入学
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価経験のない事なので正直よく解らないのが事実」です。 なので直感だけで判断した結果、先生方の表情を見たり声を等を聞いて 信頼に足りるなと判断しました。
-
方針・理念意識的にみてなかったので的を得ての回答ではないと心苦しく思います。 勉強だけでなく体を使って活発に動くのがいいとおもいました
-
先生子供ひとりひとりの個性をよくかんさつしてじゅうぶんに理解してきょういくしてると みうけられた ほごしゃにたいしてもよそよそしいコミュニケーション以外で接してくれる
-
保育・教育内容常に先生が共に遊んだり指導したりと関わってくれているので放置されてる感がなく ないようが濃く充実した日課がすごせてるとおもう
保育園について-
父母会の内容参加したことがないので解らない。
-
イベント一般的な内容だと思う。我が子のクラスが快適に観覧出来る様に他のクラスの保護者は退席 する等の配慮を促して欲しい。
入園に関して-
保育園を選んだ理由地域性を考えると柄の悪い親も多く その親の子供も自然と行儀が悪くなり 悪影響を受けたくなかったので
-
試験内容入園試験として保護者と園長先生の面接があり園長からの質問に子供が答える一般的な 方式でした。子供で理解出来る程度のマナーや自身の普段日常を問われました。 また複数の子供達と遊んでる様子を見ていました。
-
試験対策塾は通っていませんでした。家庭で挨拶などを意識して取り組みました。
投稿者ID:472304
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
大阪府大東市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、認定こども園第2聖心保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「認定こども園第2聖心保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 認定こども園第2聖心保育園 >> 口コミ