みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 松原カリーノ保育園 >> 口コミ
松原カリーノ保育園 口コミ
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
- 保護者 / 2014年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価運動に力を入れていて年中で跳び箱5段を飛んでいます。
英語やリトミックを取りいてていて英語の発音はすごくきれいです。 -
方針・理念教育にも力を入れています。
発表会は1人一セリフをいっていて小さいながらもがんばって責任を持って演技していました、 -
先生先生は明るい先生が多く悪いことをするときちんとしかってメリハリがあると思います。
防犯面には気を使っていただいています。 -
保育・教育内容教育内容は充実していると思います。
毎月絵本を買い四季折々の動物や虫、食べ物など子どもたちは楽しく学んでいるようです
保育園について-
父母会の内容父母会は年に3回くらいで保育園での様子や、今、取り組んでいることを話してくれます。
家での様子など話します -
イベントお祭りや遠足、カレーパーティ、コンサートなど開催されています。子どもたちは毎回楽しそうにイベントの話をしてくれます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由お兄ちゃんが通っていたので、途中入園でも入園可能だったので入園しました。
投稿者ID:454677 -
- 保護者 / 2011年入学
2015年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価運動に力を入れていて跳び箱、一輪車、リトミックなど様々な運動をしています。子供の様子もしっかり見てくれていて怪我などの報告もしっかりしてくれます。
-
方針・理念体も心も元気な子良心を大切にし、考えて行動できる子ノーマライゼーションの心を忘れずにやさしく強い心を持つ子
-
先生先生のほとんどが全園児の名前を把握していて違うクラスの先生も子供の名前を呼んで挨拶してくれる。毎朝、先生は元気に笑顔で挨拶してくれる。
-
保育・教育内容延長保育は20時まで対応してくれます。英語を取り入れていて子供は毎週楽しく英語を学んでいます。乳児クラスはリズム遊び中心に体を動かし、幼児クラスはリトミックやリズム遊びを取り入れ楽しくリズムに合わせて体を動かしています。
-
施設・セキュリティお迎えのときはインターフォンを鳴らし名札と子供のクラスと名前を見せないと入れません。不審者など簡単に入れないように防犯に力を入れてます。
-
アクセス・立地駐輪場は広く設けてくれているので止めやすい送迎時、車で来るひとが多くマナーの悪い親もいて駐輪場の場所まで車を止めたり路駐する人もいるので親のマナーが悪い駅からは近いほうだと思う。
保育園について-
父母会の内容クラス会が3回くらいある、進級時、運動会、発表会の後にある。園での連絡事項と保護者から家での子供の様子の報告、先生から園の様子の報告がある。
-
イベント遠足運動会お泊り保育発表会
入園に関して-
保育園を選んだ理由上の子は途中入園なので開いている保育園に入った。
投稿者ID:1361942人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
大阪府松原市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、松原カリーノ保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「松原カリーノ保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 松原カリーノ保育園 >> 口コミ