みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 新堂保育園 >> 口コミ
新堂保育園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2017年入学
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価親しみやすく、子供に対しても、とても優しくあったかい対応で、とっても人見知りな我が子でも本当に笑顔で楽しく通ってくれました。
-
方針・理念子供の性格などをとても理解してくれていて、その子にあった園生活をしてくれます。 子供の園での様子をとてもこまかく教えてくださるので安心して預ける事が出来る。
-
先生元気で明るく、クラスが違う先生にでも、園長先生でも母親の悩みなどもとても話しやすい先生ばかりです。
-
保育・教育内容音楽にとても力をいれていて、指先が器用になり、感動するほどの演奏を披露してくれる。
-
施設・セキュリティインターホーンでの対応で、施錠がしっかりされていて、門も自動で鍵がかかるので安心。
-
アクセス・立地少し歩けばバス停はあって、駐車場も結構多めに確保してくれている。が、我が家からは少し離れていたので自転車では難しかった。
保育園について-
父母会の内容父母会って言う項目はなかったように思います。なのでわからないです。
-
イベント子供も親も一緒に楽しめるよぉうにしてくれていたり、子供のイキイキした様子を見る事が出来て良かった
-
保育時間6時以降は延長保育だったと思います。DVDをみせてくれたりしています。
入園に関して-
保育園を選んだ理由上の子供が姉妹園に通っていたので、知ってる先生もいたので決めました。
進路に関して-
進学先市内の小学校
-
進学先を選んだ理由私も上の子供もそこの小学校なのと、地区がそこなので自動的にそこに行きました。
投稿者ID:700453 -
- 保護者 / 2015年入学
2015年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価特に理由はなく一番近くの保育園で選んだのでどこがいいとか悪いとかは評価していませんし気にもしていません
-
方針・理念父親ですのであまり保育園に出入りしませんので方針とか理念とかは知りませんし正直近所という理由だけで保育園を選んだので
-
先生人付き合いがあまり得意ではないので先生ともほとんどしゃべりませんので良い先生ばかりだと思いますししっかりと子供たちを見てくれてると思います
-
保育・教育内容正直近所という理由だけで保育園を選んだので保育・教育内容はあまり関心がありませんので評価ができません
-
施設・セキュリティ正直近所という理由だけで保育園を選んだので施設・セキュリティについては関心がありませんので評価できません
-
アクセス・立地近所なので大変助かっています歩きでも自転車でも車でもお迎えに行けるので駐車場もあります
保育園について-
父母会の内容参加したことがありません
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から徒歩で5分の近所だからです
投稿者ID:138026 -
- 保護者 / 2012年入学
2020年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価立地も建物も、先生方も教育方針もなんら問題はございません。それどころか、とても良くしていただいて、毎月あるお誕生日会や季節のイベントにも力を入れて下さり、保護者側の意見もよく聞いてくださいます
-
方針・理念生活面の他に、スポーツ芸術、英語など多方面の分野にわたって行き届いている。特に年長時の運動会で行う、毎年の鼓隊には、ここまで出来るのかと感動関心させられる部分がある。
-
先生常にお部屋には先生が、1名から2名おり、子供だけになる時間は短時間でもないと思われる
-
保育・教育内容共働きの子供さんもたくさんおり、0歳児からの入園でも園内でお箸コップトレーニングはもちろん、トイレトレーニングもしっかり行って下さいます。
-
施設・セキュリティ防犯面もしっかりしており、訓練も行っているようです。ただ、お迎えの時間になると扉が開けっ放しに。
-
アクセス・立地隣には広場があり、川も流れていて、お散歩コースにはちょうどいいコースだと思います。ただ、裏側には墓地がありますが、遮るものはないので日当たりは良好。
保育園について-
父母会の内容父母会など特になく、運動会等のイベントの準備も全て園側でしてくださいますので、何の負担もありませんでした。
-
イベントイベントや行事ごとも充実しておりますが、保護者側の負担はありません。
-
保育時間延長保育は19時まで、土曜日も保育はあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近距離だったのでたまたま入園しましたが、とても良かったです
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由校区内だったので
感染症対策としてやっていること毎日登園時に保護者と園児の検温と消毒、降園時にも検温をします。記入するペン等も消毒しているそうです投稿者ID:677425 -
- 保護者 / 2011年入学
2018年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価赤ちゃんクラスは、服装は自由で、制作時にスモックを着用ですが、年少組からブレザーの制服、体操服、スモックとなります。着替えが多くなりますがメリハリ、切り替えがしっかりできて良いと思います。
-
方針・理念子ども一人一人を大切に豊かな人間性の育成、という理念に基づいて、一人一人に添った接し方をしてくださります。
-
先生クラスが違ってもほとんどの先生は園児1人1人の名前を覚えていて、挨拶してくださいます。
叱る時もしっかり叱ってくださいますが、いじわるな(そんなことしてたら~なっちゃうよ、といった)叱り方をしないので、安心してお任せできます。
いつでも会うとニコニコ笑顔で迎えてくださり、子どもも園の雰囲気が大好きなようです。 -
保育・教育内容年少組になると、週に1度、リズム、体操、英語の学習時間があります。
外部から専門の先生が来られ、いつもの保育の先生とは違うので、シャキッと取り組む園児達の様子がうかがえます。
本格的な習い事とは違いますが、それぞれの興味や得意の足がかりとしてはよいと思います。
保育園について-
父母会の内容父母の負担が少ない園で、父母会などはありません。
-
イベント季節毎のおひな祭り、夏祭りや運動会、クリスマス会に加えて
毎月誕生日会があります。
年少~遠足があり、年長組になるとお泊まり保育(琵琶湖)などもあります。 -
保育時間早朝:7時~8時30分
平日通常:8時30分~16時30分
おのこり:16時30分~18時
延長(有料)18時~19時(土曜日は18時30分迄)
延長時は30毎に150円だったと思います。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から比較的近いから。見学したときの先生の対応、園の雰囲気がよかったから。
-
試験内容なし
-
試験対策なし
投稿者ID:449892
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
大阪府松原市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、新堂保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「新堂保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 新堂保育園 >> 口コミ