みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 観心寺保育園 >> 口コミ
観心寺保育園 口コミ
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
- 保護者 / 2011年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子どもの立場に立って考えていただきました。保護者が注意を受けることもありましたが、信頼関係が出来ているので、子どものために頑張ることができました。
-
方針・理念まずは、子どものためにというスタンスでどこまでも子どもに寄り添ってくれます。子どものはなしをしっかりと受け止めてくれます。
-
先生ベテランの先生が多く、食事の面からも育児の面からもたくさんアドバイスを受けることができました。信頼できました
-
保育・教育内容子どもの立場に立って考えておられます。また、絵本がたくさんあり子どもたちは自由に読むことができました。もちろんたくさん読んでいただきました。
保育園について-
父母会の内容子どもたちの様子がわかるような懇談会で、他の保護者さんとも仲良くなれました。
-
イベント遠足や運動会があります。保護者には、負担少なかったと思います。
入園に関して-
保育園を選んだ理由河内長野市の中で一番良い保育園と言われていたので、転園までしました。見学に行った時も暖かく迎えていただきました。
投稿者ID:473903 -
- 保護者 / 2011年入学
2015年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園庭が広く隣には川、道を渡るとお寺があり、自然の中でのびのびと遊んでいる。当然、靴も服も泥んこになるが園児たちは大喜びである。給食も地産地消でできるだけ添加物や化学調味料を使っていない。
-
方針・理念園児は山の子という考えが基本方針で、山や川など自然の中や、近くのお寺を利用してでのびのびと育てることをモットーにしている。
-
先生先生一人当たりの園児数が少なく手厚く面倒をみてくれる。迎えに行くとその日にあった出来事を詳しく話してくれる。
-
保育・教育内容年齢に応じて自己を自由に表現させるような活動を行っており「~ができない」から教えるという感じではない。
-
施設・セキュリティ園児が快適に過ごせる施設は十分だが、セキュリティは緩いと思う。ただ、地元密着型なので不審者の侵入に関しては敏感だと思う。
-
アクセス・立地バスの便はあるが駅から遠く、車がないと登園できないのが不便であるが、そういう立地にあるからこそ自然と大いに触れ合えるというメリットもある。
保育園について-
父母会の内容年度初めの保護者会。夏の始めの川掃除を兼ねての相談会など。
-
イベント運動会、登山、遠足、発表会など。
入園に関して-
保育園を選んだ理由山の子の名の通り、自然の中で自由に遊ばせてくれる。給食が自然で安全。
投稿者ID:1352512人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
大阪府河内長野市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、観心寺保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「観心寺保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 観心寺保育園 >> 口コミ