みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> なでしこ保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
私はこの保育園を選んで良かったと思います
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供が楽しく通えてるのが全てです。生活に必要な事は保育園で全部教えてもらったのではと思うほどです。本当に感謝です。
-
方針・理念各学年でどういう風に過ごしていこうと思う、という目標がしっかりとしており、親もまたそこで勉強になります。
-
先生個人差はもちろんあるものの、色んなタイプの先生がいるのがいい。そして、どの先生も担任であろうとなかろうと子供の名前は覚えてくれている。
-
保育・教育内容体を動かししっかりとした体づくりをしてくれている。 そして、その時期その時期でのイベントがあったり、過去の天災や戦争などの話も話をしてくれる。
-
施設・セキュリティセキュリティ面が万全であるかどうかは謎だけども、特に問題なし。園庭も広く遊具もあり楽しめている。
-
アクセス・立地駅から徒歩10分なので、そんなには遠いところでもない。 周りは住宅や学校が多いです。
保育園について-
父母会の内容父母会は入る委員によっても活動が大きく変わるので、どのくらいとは言えないがイベント等親も頑張る事は多い。大変だけど子供と楽しめるものもあるので頑張りがいもある。
-
イベントお祭り、運動会、絵画展、お泊まり保育、田植え、稲刈りなど学年によっても異なるが色々体験させてもらえる。
-
保育時間家庭によって標準時間の違いがあるようです。 基本は月曜?土曜8?18:30までだったかと思います。 日・祝や、年末年始は休み、大型連休前後やお盆に家庭にての保育協力日があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由園長先生の雰囲気の良さ、ご飯やおやつが手作りであること、裸足で遊ばせて足をしっかり使うように意識した取り組みをされてる所を魅力を感じた
-
試験内容試験はなく、事前に面談があるくらいです。
進路に関して-
進学先校区の小学校
-
進学先を選んだ理由公立ながらブランド校でもあるが、友達が多い環境がいいと思ったから。
投稿者ID:5460511人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
総合的に園に対して不満は全くないです。 なでしこ保育園に、通いとても成長してくれました。感謝したかないです。
【方針・理念】
細かいところまでよくみてくれている。 おやつも全部手作りで助かっている。 先生達の教育がよくいきとどいている。子供のことを相談しやすい環境である。
【先生】
子供のことを...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
保護者の負担が多い。 名古屋の保育園では平仮名やアルファベットの勉強をしてくれたが、ここでは勉強は一切なかった。先生は親しみやすく嫌なことはなかった。今でも夏祭りのお知らせはがきを送ってくれるので、子供も遊びに行っているのでありがたいと思う。
【方針・理念】
先生たちは話しがしやすい雰囲気でよかっ...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> なでしこ保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細