みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 寝屋川めぐみ保育園 >> 口コミ
寝屋川めぐみ保育園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2021年入学
2023年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価子ども第一に考えて、こどもがのびのびと成長していけるところと、園長先生も子どもと関わりながら運営されているので。
-
方針・理念みなさん温かく子どもの成長を見守りながらこどもに合わせて接してくださる。こども第一で考えてくださるところが評価できる
-
先生若い先生が少し頼りなく感じることはあるが、子どもは大好きで懐いているので親としては安心できる
-
保育・教育内容昔ながらの保育園といった印象なので、もう少し新しいことを取り入れてもいいと思うところもあるため5ではなく4とした
-
施設・セキュリティ園長先生や時間帯によっては警備?の方がいたり、地域の方も見守ってくださっているので。
-
アクセス・立地駅からも比較的近く、場所も行きやすいので不便に感じずに登園できているので通いやすい
保育園について-
父母会の内容父母会というのはあまりなく、進級の顔合わせぐらい
-
イベントコロナ渦だったのであまりなかったが一般的なイベントがある
-
保育時間早朝と延長を合わせて7時から19時です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由見学してよかっと感じたのと知り合いが通っていたこと、交通も良かったちめ
-
試験内容ない
-
試験対策なかった
投稿者ID:952797 -
- 保護者 / 2019年入学
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価総合的に、満足です。子供達のために、一生懸命ご指導してくれていると思います。中には、事務的、義務的?な愛想のない、子供達からも好かれていない先生もいますが
-
方針・理念保育園なので、あまり気にしていないが、自由でのびのび、子供本位な感じなので、特に不満はないです。聞いたことないだけ、気にしたことないだけです。
-
先生先生がとても良い。本当に子供に対して愛情を持って接してくれる、子供も大好きな先生です。
-
保育・教育内容コロナ禍でも、色々試行錯誤して子供達のために、運動会、遠足、デイキャンプなど、イベントもなんとかして下さって、感謝しています。
-
施設・セキュリティまぁ普通です。特に不満はないです。入ってすぐに、男性の園長先生も常時いるし、男性の先生も2人、警備のおじさんもいる。
-
アクセス・立地ちょっと駅と駅の中間地点なので、通勤が少し不便ですが、そこまででもないです。特に不満はないです。特に
保育園について-
父母会の内容入園早々コロナ禍で、とくになにも活動できていません。ほとんど全ての父母会のイベントは中止になりましたので。
-
イベント入園早々、コロナ禍で、中止や延期のイベントばかりでしたが、秋になり、運動会は完全入れ替え制、遠足、デイキャンプは、なんとかしていただき、子供達も喜んでいました。
-
保育時間とくにまだ、一度も了了解利用したことがないので、わかりません。今後はもしかしたら利用するかもしれません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由そこしか、2人同時に入園できる保育園がなかったから。第二希望でした。単に自宅から近い順だったので、不満はありませんり
感染症対策としてやっていることアルコール消毒液の設置、こまめな換気、園児達の歯磨き中止など。イベントでの、密にならない配慮(完全入れ替え制)投稿者ID:694505 -
- 保護者 / 2015年入学
2019年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供が明るく楽しく過ごせる園です。いつも家に帰ったら子供◯◯したでとか◯◯行ったでとかいつも楽しく話してくれます。
-
方針・理念本当にいい保育園。子供が元気で明るいです。いろいろなイベントがあり下の子も入れたいです。
-
先生先生は気さくで子供の事を考えてくださってて園長はじめ、みなさんあかるいです。挨拶もバッチリです。
-
保育・教育内容基本的には保育園内の運動場で遊んだりお遊戯したりで、外に遠足に行ったりさまざまです。
-
施設・セキュリティセキュリティはバッチリで運動場も広く子供の事を考えてるなーって思います。階段とかもちゃんと手すりがあります。
-
アクセス・立地京阪香里園駅寝屋川市駅から15分から20分ぐらいで駅からも行きやすく、回りにはいろいろお店もあり充実してます。
保育園について-
父母会の内容自分は仕事であまり出れてないので詳しくはわかりません。
-
イベントイベントや行事については、運動会や遠足などさまざまあり。芋堀や組ごとでお店を出す親子や地域の方々の親睦会みたいなのもあります。
-
保育時間開所時間は7時半から19時です。延長保育についてはなったことがないのでわかりません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いのが一番の決め手です。先にも書いたとおり先生方の明るい所てます。
投稿者ID:589341 -
- 保護者 / 2013年入学
2020年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園長先生はとても親切で優しい方で、先生方もベテランで安心です。 勉強は行っていないですが、遊びの中で色々な経験をさせてもらえるので、良い保育園だと思います。
-
方針・理念近年行事が減り遠足もあまり遠出はしません。 お勉強的なことはしておらず、のびのびと遊ばせる事を重視しています。泥んこあそびなど家ではしにくい遊び等を経験させてくれます。
-
先生ベテランの先生が多く安心です。 懇談会などがあり先生に子供の様子をしっかりと聞けて、普段から子育てについても相談にのって頂けます。
-
保育・教育内容勉強の類いは一切行っていません。しかし、昔ながらの遊びや今しかできない遊びや経験をさせてくれています。 生活習慣をしっかりすることや、上の学年や下の学年との交流があるので、とても良いと思います。
-
施設・セキュリティ園庭は狭いですが、建物は床暖房があり冬でも靴下を履かず素足で生活する子供たちには有難いです。 玄関はパスワード式のロックがついているので安心です。
-
アクセス・立地駅からは少し遠いですが歩けない距離ではないです。 車は園の横に5台駐車場があります。
保育園について-
父母会の内容父母会等はありません。 年に1.2回程度クラス懇談会があります。 年長クラスは別で卒園に向けた委員がありその集まりがあります。
-
イベントお祭り、遠足年2回、生活発表会、運動会、があります。
-
保育時間通常保育は9時~17時で、 7時半~9時と17時~19時は延長保育で、18時半~19時は追加料金が発生します。
入園に関して-
保育園を選んだ理由一時預かりがあり、利用していたので希望を出し、空きがでたので入園しました。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由自宅の校区内の為
感染症対策としてやっていることすべての子供が卒園していて、園に行くことが無いため、実施内容は分かりません。投稿者ID:679602
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
大阪府寝屋川市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、寝屋川めぐみ保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「寝屋川めぐみ保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 寝屋川めぐみ保育園 >> 口コミ