みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> ひねのこども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
教育熱心で子供思いな園
2020年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価安心して子供を預けることができる園だと思います。のびのびと成長している子供の姿を見ることができます。
-
方針・理念子供の自立を促してくれる。子供の話す力、考える力、協調性などを伸ばすよう、子供に合わせた教育をしてくれる。
-
先生受け持ちの子供じゃなくても、名前や性格を覚えてくれていて、よく話しかけてくれる。保護者への気配りもよくしてくれる
-
保育・教育内容鼓笛に力を入れていて、指導も厳しいが、そこから学ぶことも多く、一人一人に対して真剣に指導をしてくれている
-
施設・セキュリティ出入りする保護者には名札を下げるようルールがある
-
アクセス・立地こども園の近くには公園がたくさんあり、散歩することができる。駅から近いので親にとっても立地が良い
保育園について-
父母会の内容父母会はとくにかいさいいされていません。
-
イベント運動会、鼓笛発表会、生活発表会、給食参観など園での子供の様子を見られる
-
保育時間8:30-17:30基本保育。時短保育は16:30まで。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅に近くて登園に便利だと思ったからと、教育内容が良い印象だったから
感染症対策としてやっていること消毒励行、マスク着用、常に窓を開けて換気をしている。ガイドラインのプリントを配布投稿者ID:6951631人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
子供本人も、私たち親としても、非常に満足度が高いこども園です。楽しい行事たくさんあって、時により厳しい指導もありますが、それも子供の成長にしっかり結びついてます。
【方針・理念】
赤ちゃんクラスから年長クラスまで、すべての対応はとてもよかったです。
どの先生も教育に熱心の方で、6年缶安心して子供を...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
子どもが楽しく通っているので良いのですが、ベテランの先生から嫌味に感じることを言われたり、先生たちの仲があんまり良くないと感じたりすることがあります。
【方針・理念】
鼓笛は厳しいですが、子どもがたくましく育つので良いと思います。行事も熱心で子どもは楽しんでいます。
【先生】
他の子どもの持ち物...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
認定こども園上之郷保育園
(大阪府・私立)
あおいこども園
(大阪府・私立)
認定こども園なかよし保育園
(大阪府・私立)
認定こども園下瓦屋保育園
(大阪府・私立)
幼保連携型認定こども園さくらこども園
(大阪府・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> ひねのこども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細