みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> キリン第二こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
卒園したけどもう一度通いたい!素晴らしい
2019年04月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても素晴らしい保育士さん達。
子供一人一人大事にしてくれます。
悩み事も親身になって聞いてくれて
安心できます。 -
方針・理念しっかり褒めるところは褒める。
怒る時はなぜなのか理由をちゃんと伝えて子供が理解できるようにしているし、必ず保護者にどういう理由で注意したのか説明してくれる。
苦手な分野がある子には、しっかりわかるまで教えて
褒めて伸ばしてくれる。
一人一人子供の個性を大事にいいところを見つけてくれます。
うちの子は知的障害が見つかりましたが、保育と療育を兼ね揃えてます。わからない育児も何回も面談してくれて、一緒に子育てをしてくれました。ほんとに心の支えにもなってもらえました。 -
先生しっかり責任を持って指導してくれます。
朝も必ず笑顔で挨拶してくれるし、子供を抱きしめたり愛情たっぷりに接してくれます。
泣いてた子でも泣かなくなり楽しく通います。
とても安心して任せれました。
子供が言葉を上手く言えない歳には、先生から
こんなことがあったとかできたとか報告してくれます。
-
保育・教育内容段階に合わせてしっかりしてやっている。
できない子がいても、無視して進まず1つ1つやってくれる。
保育園について-
父母会の内容父母会などはありません。
親にほぼ負担はありません -
イベント授業参観、運動会、お楽しみ会、保護者懇談あります。
季節のイベントがしっかりあるので楽しいです。 -
保育時間時間はネットで載ってます。
急な仕事や用事でお迎えが遅れても電話をしたら
快く受け入れてもらえます。
延長料金はかかりません。
働くお母さん方の味方です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由病理保育ができる。
延長料金がない。
園長先生が女性の方で働く女性を理解してくれる。
季節のイベントがある。
-
試験内容なし
-
試験対策なし
投稿者ID:509439
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の保育園の口コミ
キリンこども園
(大阪府・私立)
認定こども園こどものいえ
(大阪府・私立)
八尾ソレイユ認定こども園
(大阪府・私立)
安中ひかりこども園
(大阪府・公立)
幼保連携型認定こども園あひる保育園
(大阪府・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> キリン第二こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細