みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 認定こども園あけぼの保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
教育面も遊びも良い感じで学べる保育園。
2022年02月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価園庭も広く遊具もあり子供はいつも楽しそうに過ごしていました。外遊びも多く感じました。トイトレも無理なく出来たので、心配していた分凄く安心感がありました。ただ1回おしっこをしたら変えられるので、持ち帰りのオムツでカバンがパンパンでした。良い面も悪い面もあるかと思いますが、しっかりした園だったと思います。
-
方針・理念外部から講師が来ていただきECCと体操があります。体操は運動会で披露されて感動しました。他に習い事として【別途料金】、こちらも外部から講師が来て頂き書道と公文があります。公文はやはり人気のようでした。保育時間内に行って頂けるのが魅力的です。
-
先生先生は毎年入れ替わりが激しい印象です。基本的に若くて明るい先生ばかりですが、中には目の前を通っても見て見ぬふりをされる先生もおられます。入れ替わりが激しいので、名前を知らない先生の方が多いまま卒園しました
-
保育・教育内容年中からワークがあり少しずつひらがなの練習をしていました。卒園する頃には読み書きが出来るようになっていました。
習い事の書道をしていましたが、先生とうまく意思疎通が出来ない。担任の先生は関与していないので、わからない事を聞いても(分かりません)と返ってくるのが少し不満。最低限の共有はして頂きたいです。 -
施設・セキュリティシルバーの方が朝と夕方に門の前におられます。
駐車場も割と台数多くあり雨の日は車で送迎が出来るので助かりました -
アクセス・立地道幅が狭く、車だと一方通行でと決められている。住宅地でもあるので、保育園の保護者が一方通行でも住民の方などはもちろん前から入ってこられるのでその時は少し大変
保育園について-
父母会の内容なし。年長さんだけ卒園のために数人でされていましたが、どうやって決められたのかは分からない
-
イベント遠足、参観、じゃがいもほり、さつまいもほり、大根抜き、お遊戯会、音楽会など1年間で沢山行事がある方だと思います。行事のたびにお弁当作りが大変でしたが、その分子供は喜んでいたのと良い経験が出来るので良かったです
-
保育時間土曜日保育は市役所にて申請されている方のみ。
入園に関して-
保育園を選んだ理由見学に行った時にピンときたのと自宅から近くて割と綺麗な園だったから
投稿者ID:809770
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
少々厳しいかもと思えるくらいに、規律正しい。先生方も熱心で、ベテラン・若手がうまくコラボレーションされています。行事の内容も中身が非常に濃く、子ども自身の印象にも残っているようです。園の環境も町中ではなく、のんびり田舎の雰囲気があっていいです。
【方針・理念】
子どもたち一人一人の特性を理解してく...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
育児の悩みに対応できる先生がひとりもいない。みんな若い。これからって時に辞める。それが経営側の意向。ここで何年勤めても、他の保育園では通用しない。
【方針・理念】
ベテラン保育士さんがいないので、育児の悩みなどへは対応は無理です。経営側も、保育士さんにそのスキルを求めていません。
【先生】
行事...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 認定こども園あけぼの保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細