みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 幼保連携型認定こども園あひる保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
明るく楽しい保育園。
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価こどもも毎日楽しく通園しています。いろいろなイベントもあるし、給食もとても考えられていて勉強になります。
-
方針・理念英語の授業や体育指導、絵画指導、音楽指導など多岐にわたる教育がなされており、助かります。
-
先生若くてかわいらしい先生が多く、園自体が明るいイメージです。細やかな連絡も助かります。
-
保育・教育内容様々な学習指導があり、とても教育熱心です。子供たちも嫌がらずに楽しく学習しています。
-
施設・セキュリティ正門以外は施錠されており、セコムの契約などセキュリティはしっかりされていると思います。
-
アクセス・立地職場から近く、急な発熱などにも対応しやすいのが魅力です。発表会などのイベント時は他の施設を利用するので、少し不便です。
保育園について-
父母会の内容父母会、PTAなどはなく、役員もないためとても助かります。運動会のリレーと、卒園式の保護者代表あいさつぐらいだと思います。
-
イベントバス遠足、お花見などがあります。バス遠足は、大きなバスに乗って行くので、こどもがとても楽しみにしています。
-
保育時間開所時間は分かりません。延長保育も料金はわかりません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由明るい雰囲気と、職場からの近さで、入園させたいと思いました。
-
試験内容なし
進路に関して-
進学先なし
投稿者ID:646900
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子どもも特にトラブルもなく楽しそうに通っており成長も感じとれるから。楽器の演奏もすばらしいと思います。
【方針・理念】
楽器の演奏に力を入れており、教育熱心です。先生達も子どもたちのことをしっかり見てくれていてそれぞれが成長していってると思います。
【先生】
先生はいい先生が多い。みんな明るい雰...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
幼保連携形のこども園として、教育はきちんとされています。鼓笛隊や英語も教えてくれ、四季に応じたイベントもあります。もう少し、体を動かして遊べる環境ならなお良いですが、こどもは毎日楽しく通っていますので、良い園だと思います。
【方針・理念】
英語や体操など外部から講師を呼んでおり、教育をしっかりしよ...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 幼保連携型認定こども園あひる保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細