みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 幼保連携型認定こども園橋波幼児舎 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
賢い、思いやりのある子供に育てたい
2018年08月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価教育面では、1人1人の児童毎に細かく指導しています。
作法、お行儀、日常マナー等には厳しいです。(児童だけでなく、保護者にも同様)厳しいと有名な保育園ですが、我が子には、将来を見据えて賢い子になって欲しくて入園希望しました。就学前には、教育よりのびのび楽しく通って欲しい等、各家庭のお考えがあると思いますので手放しではおすすめ出来ない点で3点としました。 -
方針・理念園の教育理念、方針はとてもしっかりしています。
ブレる事が全くないです。
その事で、少し窮屈になる事はあるかと思います。 -
先生経験豊富な先生方が担任、主任におられますので
子育てのヒントや悩みを相談できます。
専科の先生方は、もちろん外部の専門の先生方なので
子供には刺激もあり、楽しんで学んでいます。 -
保育・教育内容充実し過ぎると言って良い程、充実してます。
常に子供のやる気を引き出し、最大限頑張れる様に
指導していると感じます。
保育園について-
父母会の内容夏祭り、バザー、市民まつり参加、クリスマス、ベルマーク、その他、保護者会主導で子供達の園生活をサポートします。
-
イベント参観日、遠足、季節のイベント(ひな祭り、こどもの日、七夕、クリスマス)音楽祭、発表会など、毎月の様に子供達には楽しみなイベントがあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由元々保育園の時から通っており、途中に制度が変わり
認定こども園となりました。
入園前(申込前)に体験、説明会に参加しました。
しっかりした教育理念に共感しました。 -
試験内容入園試験という大きな物は無かったのですが、
面接は先生、子供と親でありました。 -
試験対策0歳児から申込をし、入園しましたので、通っていた塾は無いです。あまり、良いように言うと通園してから困ると思いましたので、ありのままの子供の日常の様子をお伝えしました。
投稿者ID:4570214人中3人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
子供を育てる事に不安がなく、安全に通わせてあげれます。お友達も多学年の子とも交流があるので自然と助けあう精神が育つのではないかと思います。イベントも多く、家庭ではなかなか経験できない体験もできます。
【方針・理念】
子供の食育、教育に力を入れており熱心な先生方ばかりです。子供だけでなく親としても学...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
教育面では、1人1人の児童毎に細かく指導しています。
作法、お行儀、日常マナー等には厳しいです。(児童だけでなく、保護者にも同様)厳しいと有名な保育園ですが、我が子には、将来を見据えて賢い子になって欲しくて入園希望しました。就学前には、教育よりのびのび楽しく通って欲しい等、各家庭のお考えがあると思い...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
学校法人津嶋学園認定こども園三郷幼稚園
(大阪府・私立)
認定こども園まことしょうじこども園
(大阪府・私立)
幼稚園型認定こども園守口東幼稚園まこと保育園
(大阪府・私立)
にしき認定こども園
(大阪府・私立)
守口市立あおぞら認定こども園
(大阪府・公立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 幼保連携型認定こども園橋波幼児舎 >> 口コミ >> 口コミ詳細