みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 守口中央こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
子どもも親もあったかくて楽しい園
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価諸費用があまりかからない。 先生がみなさん明るくて親しみやすい園です。 お散歩したり、園庭で遊んだり自然に触れ合える機会もあります。ちかくにJAがあり、そこへ行って野菜の話しを聞いたり七夕の笹飾りを飾ったりします。目の前には小学校もあり、小学生と遊ぶ機会もあります。
-
方針・理念年長になると運動会で全員が竹馬に乗って歩けるように指導していただけます。 挑戦する気持ちを大事にしていて竹馬の高さもできる子はとても高くして披露します。
-
先生先生はみなさん明るく楽しいです。子どもも親も親しみやすく話しやすい雰囲気です。 子どもの面白いエピソードを聞かせてくれることも多々あります。
-
保育・教育内容基本のびのび保育ですが、 年長になるとひらがなの勉強の時間もあり、小学生になるための準備もしていただけます。
-
施設・セキュリティ数年前に新園舎になったのでとてもきれいです。 セキュリティもしっかりしていて、登園の時は警備員さんもいます。
-
アクセス・立地小学校の横にあり、運動会は小学校の運動場を借りて実施されたりと良い立地だと思います。
保育園について-
父母会の内容保護者会全体の集まりは年に一度くらいで、そんなに忙しくはありません。 夏まつりのお世話がメインの仕事です。先生がとても協力してくれるので不安なことはないと思います。
-
イベントイベントや行事は季節ごとにあります。 夏まつりは親も参加しますが、 そのほかハロウィンや豆まきなどは先生が工夫して子供達を楽しませてくれているようです。
-
保育時間1号認定の基本保育時間は9時から2時です。預かり保育も 7時から9時、2時から6時可能です。 保育短時間の場合は8時30分から4時30分、延長は7時から8時30分 標準時間の場合は7時から午後6時、延長時間は午後8時まであります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いのと、園庭開放で感じた温かみのある雰囲気で決めました。 あと、クラスのほとんどが校区内の小学校入学するので安心だとも思いました。
-
試験内容試験はありません。 先生との面談で生活面をお話ししました。
-
試験対策ありません
進路に関して-
進学先隣にある小学校です。
-
進学先を選んだ理由校区内の小学校だから
投稿者ID:544464
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
若い先生や、ベテラン先生、色んな年相応な方がいて、一人一人園児よくみてくれる。事務所では、対応もよく、よき相談者にも、なってくれる
【方針・理念】
伸び伸び育て、子供の触れ合いを大事に。教育には力不足と感じる方もいるかもですが、幼児期に必要なレベルは教育している。無理やり、させない。
【先生】
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
施設利用料や延長料などあまり料金がかからない点や駅から近く園庭があり5歳児まで預かってもらえる点は良いと感じる。子どもに対して優しい先生が多いように思うがあまり話をしてもらえない為実際のところはわからない。子どもの成長を保護者と一緒に見守るという気持ちは感じられず教育的観点で見るとなにもない。子ども...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 守口中央こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細