みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 貝塚南こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
とくに目立った特徴はないです
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価一年を通しいろいろなイベントがあり子供たちの成長を感じることができます 子供達は積極的に参加しており スタッフの方々は子供達をしっかりとみてくれます
-
方針・理念園長先生が隣のお寺のかたです 何かの際には、なかなか興味深いお話をしてくださりました
-
先生沢山の先生にお世話になりました 大学を卒業したばかりの若い先生からベテランの先生まで 皆がしっかり接してくれます
-
保育・教育内容スイミングスクールに参加したりネイティブの英会話の先生が来ての授業があったり貴重な経験ができた
-
施設・セキュリティ園に入る入口は限られており、入るには園が発行しているセキュリティカードが必要で、関係のない人は簡単に入って来れないようになっています
-
アクセス・立地駐車場が狭くて台数が止めれないので時間帯によっては送り迎え渋滞が発生します ウンザリします 近くのイオンに止めて来られる親御さんも多かったです
保育園について-
父母会の内容発表会とか何かのイベントが終わった後に集まったことがあったかな? 父兄のなんとか会というのは覚えがないです
-
イベント遠足、発表会に運動会 お泊まり保育に授業参観 小学校に入る前には 小学校の見学と まあどことも変わらないのでは?
-
保育時間土曜日に預けようとすると それ用の別の用紙にて申請が必要 これは市の都合だったかしら?
入園に関して-
保育園を選んだ理由どことどこで悩んだとかではなく 預かってくれるのがここしかなかったから
-
試験内容なし
進路に関して-
進学先公立の小学校
-
進学先を選んだ理由家から近いし園の多くの友達が通う事になるから
投稿者ID:5426691人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
一年を通しいろいろなイベントがあり子供たちの成長を感じることができます 子供達は積極的に参加しており スタッフの方々は子供達をしっかりとみてくれます
【方針・理念】
園長先生が隣のお寺のかたです 何かの際には、なかなか興味深いお話をしてくださりました
【先生】
沢山の先生にお世話になりました 大...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
アットホームで伸び伸びとした園です。イベントは今コロナ禍でできないのがとてもさみしいですが、できない分園児と先生達でたのしんでくれているようです。
【方針・理念】
伸び伸びとした印象です!子供たちの成長をみんなで応援する姿勢が見られて預けていて安心します。
【先生】
まず朝は必ず挨拶をしてくれま...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
幼保連携型認定こども園泉ヶ丘保育園
(大阪府・私立)
貝塚中央こども園
(大阪府・私立)
こども園杉の子
(大阪府・私立)
認定こども園橋本保育所
(大阪府・私立)
認定こども園下瓦屋保育園
(大阪府・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 貝塚南こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細