みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 東山こども園 >> 口コミ
東山こども園 口コミ
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
- 保護者 / 2021年入学
2021年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価先生はとても優しく、子供たちを受けとめてくれます。行事も色々イベントを体験出来たり、おもちゃも知育玩具が多いので子供たちの成長にとてもつながっていると思います。
-
方針・理念同じ先生が保育するので安心でき、木のおもちゃや知育玩具がたくさんあり想像力を養う事ができ、先生も熱心です。
-
先生専門の知識を生かし子供たちの発達に応じた保育を行っています。子供たちが毎日楽しく過ごせるように工夫をしています。
-
保育・教育内容学習、体操、スイミング、和太鼓などを取り入れたり、行事もみんなが楽しく過ごせるように工夫をしています。
-
施設・セキュリティ床暖房があり快適で、防犯面も門に自動でロックがかかっていたりしてセキュリティ面も安心できます。
-
アクセス・立地住宅街の中にあり、住宅街の人は近くて通うのは便利。少し離れていても大きい道路から少し入るだけなので通いやすいです。
保育園について-
父母会の内容保育参観があり普段の子供たちの様子が見れます。一緒に何かを作ったり、体を動かしたりしています。係などは一切ないので保護者の負担も少ないです。
-
イベント保育参観があり、普段の様子を見れたり、一緒に参加したり過ごせます。一年の最後には成長の発表する場があり、成長姿が見れるので嬉しいです。
-
保育時間7時から19時までの開所時間になります。18時以降は延長になっていて連絡ノートに書いて連絡します。急な場合は電話にて対応してくれます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由住宅街で近いこともあり、地域の人の中で通えるので安心出来ますし、玩具も色々取り揃えられていて、子供たちの成長に良い環境です。 制服も可愛いので選びました。
進路に関して-
進学先市立公立小学校
-
進学先を選んだ理由地域の皆がほとんど公立小学校へ行く子供もあり、地域の関係性も築ける事から家から近い小学校を選びました。
感染症対策としてやっていること体温測定はもちろん、消毒も必ず行われておりコロナ対策は厳しく行われていると思います。投稿者ID:801063 -
- 保護者 / 2019年入学
2020年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 2]-
総合評価まだ園自体が新しいので、建物や設備なども新しく、充実していると思います。先生もいつも笑顔で挨拶してくれるので、良い園だと思います。
-
方針・理念定期的に催し物やイベントも行っており、体操の先生や英語の先生などを呼んで特別授業なども行っている
-
先生日々の活動内容やその日行った出来事など、毎日日誌に書いてくださったり、お迎えの時にも細かく伝えてくださいます。
-
保育・教育内容課外活動や園外保育などを行っており、月に数回スイミングの授業も取り入れてくれてます。
-
施設・セキュリティ園に入るにはインターホンを押して解錠していただかないと入れない様になっていますし、防犯カメラと各所に取り付けてあります。
-
アクセス・立地少し坂を上ったところにあり、バスや電車などの駅は近くにないので、車がないと送り迎えは大変だと思います。幼稚園組は送迎バスが出ているので車がなくても安心です。
保育園について-
父母会の内容父母会というものは特に実施されていません。
-
イベント運動会や発表会もあり、年に数回保育参観も実施しています。
-
保育時間開所時間は基本的には9時~18時ですが、午前7時半くらいから預かって貰えます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由園自体が新しくキレイな事と、自宅から近いので、この園を選びました。
感染症対策としてやっていること先生は全員マスク着用で、送り迎えも、以前は園の中まで入っていましたが、今は玄関までで、タッチパネルの前には消毒液が設置されるようになりました。投稿者ID:678126 -
- 保護者 / 2019年入学
2020年01月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価建物自体もかなり新しく、教育の点でも、新しい事を積極的に、取り入れてくれているので、高評価を、付けさせていただきました。
-
方針・理念臨時の先生などを呼んで、体操や、英会話などを教えてくれたりするので、4点にしました。
-
先生みなさん、元気に挨拶して下さいますし、わからないことがあると、丁寧に教えてくれます。
-
保育・教育内容定期的に、発表会など、子どもたちが練習して、何かを達成する様なことも、教えてくれます。
-
施設・セキュリティ周りの見通しも良く、オートロックで、インターホンを押して、開けて貰わないと入れないなど、セキュリティも充実してます。
-
アクセス・立地新しく開拓された土地に建っているので、周りもキレイで、駐車場もあるので、通いやすいです。
保育園について-
父母会の内容父母会などは、実施されているのか、わかりません。
-
イベント発表会や、運動会など、1才からでもあるので、沢山思い出が作れます。
-
保育時間開所時間は基本的には9時からですが、希望があれば、7時半からでも、預かってくれます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から一番近く、新しくかなりキレイな園なので、選びました。
投稿者ID:636164 -
- 保護者 / 2018年入学
2020年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価園舎の環境がよく、先生も気軽に話しかけてくれて、相談しやすい雰囲気です。安心して子供を預けられます。
-
方針・理念環境保育を取り入れていて、子供の話をしっかり聞いてくれます。保護者にも丁寧に対応してくれます。
-
先生いつ園に行っても、笑顔で挨拶をしてくれます。若い先生からベテランの先生まで幅広い年齢層です。ベテランの先生は、親のちょっとした相談にも丁寧に対応してくれます。
-
保育・教育内容体育、和太鼓等の専門の先生が指導に来てくれて、子供も楽しそうにしています。英語は外国人の先生です。子供にいろんな体験をさせられるので満足しています。
-
施設・セキュリティ木をベースにした園舎は新しく、広々としています。園庭には池もあって、大人でも楽しめます。門はオートロックでセキュリティも安心です。
-
アクセス・立地静かな環境です。近くに大学のグラウンドがあって、運動会はそこで行われます。坂になっているので自転車での登園は厳しいです。保育園バス「トーマス」があります。
保育園について-
父母会の内容父母会は特にありません。園の行事は、全て園が運営されています。
-
イベント運動会、発表会があります。子供の和太鼓演奏は迫力があってよかったです。
-
保育時間開園時間は、7時~19時。休日保育もあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由園舎が新しく広々としていて、環境が素晴らしかったことと、見学に行った時の先生の印象がよかったので東山こども園を選びました。
投稿者ID:673186 -
- 保護者 / 2016年入学
2017年04月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価お洒落な園舎です??
お部屋は、子どもを一番に考えているとの事で、木材を使用しており壁は白となっていてお洒落なお家って感じです。
一番は、先生がベテランも多数在籍しており、安心して預ける事ができています?? -
方針・理念貝塚中央こども園と姉妹園なので、教育方針・理念もしっかりとしています。
1人1人をゆっくりと見てくれ、しっかりとした教育方針に沿って先生方が教えて下さいいます。 -
先生ベテランの先生が多数在籍しています??
若い先生も多いので、こどもの送り迎えのとき、いつもにこにこと笑顔で接してくれます。
こども1人1人をゆっくり見てくれているのでいつも感謝感謝です。 -
保育・教育内容スイミング・体育指導・音楽指導など、仕事で習いごとを連れて行けないので助かっています。
-
施設・セキュリティ朝と帰りにガードマンがいてくれています??
保護者が園内に入る時は、全てにロックがあり、知らない大人が勝手に入る事はできないと思います。
また、防犯カメラはたくさんあるように思います…セキュリティは徹底しています?? -
アクセス・立地住宅街の中にありますが、車が必要かな…でも、トーマスバスもあるので、申し込みをすれば近くまで迎えに来てくれます??
周辺の環境は、東山小学校・中学校もあるので教育施設はすべて揃っています。
入園に関して-
保育園を選んだ理由入園前に見学をしましたが、しっかりとした教育方針と子どもを安心安全に預けられと思ったので入園を決めました。
投稿者ID:341450 -
-
- 保護者 / 2015年入学
2017年04月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価建物がお洒落です??
子どもを1番に考えたとの事で、内装は白と木材を使用したお家みたいな園です。
先生方も、ベテランから若い先生といつも笑顔で子どもをむかえてくれます。 -
方針・理念貝塚中央こども園と姉妹園なので、教育方針・理念はしっかりとしています??
また、お茶指導や和太鼓など様々な事を教えてくれ、忙しくて習い事に連れていけない私にはすごく助かっています。 -
先生先生はベテランから若い先生までバランス良くいます。ちょっと若い先生が多いように感じますが、子ども一人一人をゆっくりみてくれています。
-
保育・教育内容保育・教育内容はいいと思います??
子ども一人一人をゆっくりみてくれ、のびのびと過ごしています。
また、玩具なども充実しているので毎日楽しく過ごしています。 -
施設・セキュリティセキュリティ面は、徹底してるように感じます??
登校園時には、ガードマンがいます。
防犯カメラも沢山設置されているので、安心して預けています。 -
アクセス・立地近隣には、小学校・中学校があるので便利です。
でも、車は必要かな。
入園に関して-
保育園を選んだ理由子ども一人一人をゆっくりみてくれる園を探していたので入園させました。
入園前にも見学に行きましたが、対応や雰囲気が1番よかったので決めました。
投稿者ID:343021
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
大阪府貝塚市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、東山こども園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「東山こども園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 東山こども園 >> 口コミ